![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:24 総数:413854 |
山の家5日目 朝
おはようございます。
山の家の生活に慣れ,5分前行動どころか,10分,15分前行動を するくらい動けるようになりました。 朝の集いの前にシーツ,布団は美しくたたみ,荷物も一つにし, 朝食後には宿泊等の掃除を手際よくすませました。 ![]() ![]() ![]() 山の家4日目 キャンドルファイヤー2
火の神から,自分や友だちを大切にする火をもらい,
一人ずつそのろうそくを台にたてていきました。 そのあとみんなでゲームを楽しみました。 とても盛り上がり,とても良い時間になりました。 代表の子の言葉にありましたが,学校に帰ってもみんなで協力して 仲の良いクラス,学年でいてもらいたいです。 そして学校を引っ張って行ってくれることと思います。 ![]() ![]() ![]() 山の家4日目 キャンドルファイヤー
ついに山の家の宿泊活動の最後の夜がやってきました。
最後にもう一つ,思い出を作るためにキャンドルファイヤーで 楽しみました。 ![]() ![]() ![]() 山の家4日目 ボルダリング2
3列に並んで,順番に何度ものぼりました。
同じ色の石だけを使って登り降りするなどの制限をつけると どんどん難度があがります。 思い思いに楽しんでいました。 ![]() ![]() ![]() 山の家4日目 そりすべり
すべり初めはパウダースノーでスピードが出なかったですが,
何度も滑って雪が踏み固められ,途中からは気持ちよく滑ることができました。 ![]() ![]() ![]() 山の家4日目 そりすべり
午後からはそりすべりを楽しみました。
乗り方の指導を受け,クラスごとに2か所のコースに分かれて滑りました。 ![]() ![]() ![]() 山の家4日目 ボルダリング4
少し時間があったので,みんなでドッジボールをし,
最後に全員で,後ろの友達を椅子にして一つの輪を作りました。 ![]() ![]() ![]() 山の家4日目 ボルダリング3
ボルダリングは,真上にのぼって降りるだけでなく,
横向きに歩くように進む楽しみ方もあります。 ![]() ![]() ![]() 山の家4日目 ボルダリング
プレイホールでボルダリングをしました。
ボルダリングとは,命綱をつけない壁登りです。 普段なかなかすることができないものなので,楽しく活動していました。 どの子も目標の高さまで登り,また上手に降りてくることができていました。 ![]() ![]() ![]() 2年 図画工作 えがおの自分を作ろう
今日も色を塗りました。ほとんど色は塗れたので,あとは仕上げです。
![]() |
|