京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/19
本日:count up9
昨日:153
総数:821415
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 多様さに気づき、理解し、行動できる 未来をみすえる 松尾の子

牛乳パックつめ大会

画像1
 給食週間も,今日で最後になりました。
 今日は,牛乳パックつめ大会を実施しました。
 よりきれいに牛乳パックをつめれているを
 クラス対抗で競いました。
 1・2年生は,7個
 3・4年生は,8個
 5・6年生は,9個 
 つめてもらいました。

 普段より,意識してきれいに
 つめることができていたようです。
 いつもは,牛乳パックが6段になるのが
 今日は5段でおさまっていました。
 これからも意識して,
 取り組んでほしいなと思います。

豆つまみ大会〜5・6年生〜

画像1
画像2
 今日は,5・6年生の豆つまみ大会を
 実施しました。
 クラス対抗戦とあって,
 とても白熱した戦いでした。

 今回の豆つまみ大会を機に,
 おはしの持ち方を意識して
 食べて欲しいですね。

6くみ 今日の6くみ

画像1
 今日は図工で,折り紙造形をしました。何度も折って,ハサミで切って,できあがったものに自分で名前をつけました。“雪の結晶”や“花”など思い思いの造形をしました。

 5時間目は昔遊びをしました。竹ぽっくりに没頭する子や羽つきに没頭する子など,自分の好きな遊びを見つけて楽しんでいました。

画像2

給食週間 豆つまみ大会

画像1
画像2
画像3
給食週間の行事の一つとして、豆つまみ大会を体育館でしています。
低学年・中学年・高学年と分けて、クラスごとに大豆を素早くお箸で移動させるゲームです。

事前にクラスで練習をしていたこともあって、とても白熱したゲームとなりました。

1年生 保幼小交流会 その2

画像1
画像2
画像3
コマ回しや羽子板、竹ぽっくりなどを教えました。

中には、幼稚園などですでにやっていて、1年生より上手な園児さんもいましたけど、春から勉強する学校の雰囲気を少し味わえたかなと思います。


一年生も、園児さんに教えている姿を見ると、1年間の成長の様子がよくわかりました。

保幼小交流会 その1

画像1
画像2
画像3
来年度、松尾小学校に来る保育所や幼稚園の園児さんたちを招待して、先週地域のかたから教えてもらった、昔遊びを教えました。

今週は給食週間です

画像1
画像2
画像3
今週は、給食週間です。
豆つまみ大会や牛乳パック詰め大会などがあります。

月曜日の給食では、メニューの「ふわふわだんご汁」の中に花型に切り抜いたニンジンを入れました。

ハッピーキャロットとして、各食缶の中にいくつかだけ入ります。

入っていた子は、とっても嬉しそうでした。


6くみ 今日の6くみ

画像1
昨日の雨でできた水たまりが凍っていて,朝ランニングの後,子どもたちは氷の上で楽しんでいました。

今日から給食習慣です。校長先生のビデオメッセージを見たり,給食室のビデオを見たりして,子どもたちは自分たちの給食の歴史や,調理の様子を知ることができました。
画像2

4年図工 「色とりどりの世界」

画像1画像2
カッターナイフを使って、カラーステンドを作っています。

カッターナイフで色を付けたい部分を切り抜き、そこに色セロハンをつけます。
黒とセロハンのバランスを頑張って調整しています。

大きな大根

画像1
3年生がお世話になっている畑の学校の先生である、荒木さんから嬉しいプレゼントがありました。

ずっと育てていた大根畑の横で、育った日本一大きい桜島大根です。

子どもたちは、あまりの大きさに目を丸くしていました。
しばらくの間、職員室前で展示しています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/12 部活動閉講式

学校評価

学校だより

学校運営協議会

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp