![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:25 総数:475769 |
今日の掃除
1年2組では最近、子どもたちの掃除のがんばっている様子を写真にとって教室にその写真を掲示する取り組みを行っています。その写真を撮られることがうれしく、より一層掃除に気合が入っています。明日からは新しい班で再スタートなので、また新鮮な気持ちで頑張ってほしいと思います。
![]() ![]() 第一回 学校運営協議会
前回の発足式に続き,今日は第一回の話し合いを行いました。26年度を振り返り,27年度に向かって子どもたちのために,学校運営協議会の方々と学校と何が出来るかを話し合いました。27年度に向かって,いい話し合いが出来たと思います。
![]() ![]() ![]() バドミントン部 境谷小との交流会
昨日のバドミントンの部活動は境谷小学校と交流練習試合をしました。子どもたち,普段の練習とは違う相手との試合を楽しんでいました。これからも境谷小学校との交流を続けていきたいと思います。
![]() ![]() ![]() タグラグビーの交流会
昨日のタグラグビーの部活動では先生との交流試合をしました。試合は勝ったり負けたりの好試合でした。4年生から続けている子どもたちもいてとても上手になっています。これからも楽しくスポーツを続けていってほしいと思います。
![]() ![]() ![]() 4年 図画工作
「コリントゲーム」を作っています。自分でデザインした絵を台板に描きます。 枠棒をボンドで接着して,くぎ打ち開始です。 ビー玉がどう落ちていくかを確認しながら,1本1本くぎを打っていきます。
![]() ![]() ![]() 4年 6年生を送る会の練習
来週の「6年生を送る会」に向けて,日々練習をしています。今日は歌とリコーダーと,言葉の練習をしました。
![]() ![]() 4年 社会
「わたしたちの京都府」の学習をしています。昨日は,舞鶴市と京都市やその他の市町村とのつながりを学習しました。今日は,舞鶴市と外国とのつながりを学習しました。各グループで話し合った意見を一つにまとめ,グループの意見として発表して,みんなで交流をしました。
![]() ![]() 体調管理
2月25日 おはようございます。今日も概ね晴れの一日になりそうです。ここ二日ほどは温かい日が続きましたが,明日から寒くなりそうです。体調を崩さないように気を付けてください。
![]() 2年生 話し合い
2年生になって何度か話し合い活動をしてきましたが,国語の「みんなできめよう」という学習でさらに技を磨きます。上手に話し合いをするコツを見つけて,自分の考えを出し合うことの楽しさを味わってほしいです。
![]() ![]() ![]() 3年 社会 昔の道具を使ってみよう〜おもちが焼けたよ〜![]() ![]() ![]() |
|