![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:45 総数:700724 |
給食室より![]() ![]() ![]() ごはん・牛乳・開干しさんまのからあげ・野菜のきんぴら・キャベツの吉野汁 今日の「開干しさんまのからあげ」のさんまは背中が青い色をしているので「青背の魚」といい、いわしやさばも一緒です。 「青背の魚」の脂質には、DHA(ドコサヘキサエン酸)やEPA(エイコサペンタエン酸)が多く含まれています。これらは血液をサラサラにし、脳や目の働きをよくしてくれます。 学習発表会(6)![]() ![]() 「めっちゃ緊張した。でもがんばれたし楽しかった。チョッフ゜スティックも大成功やった!!」と二人とも大満足でした。 実は昨日のリハーサルでビデオを撮ってふりかえりをしたのです。「人形劇のところは声が小さいし、もっと大きな声にした方がいい。」とか「ブレーメンの歌も聞こえにくいしはっきり歌ったらよかった」とか「泥棒とやりとりする時は、もっと大げさにびっくりした方がよかった。」などたくさんの反省点を見つけていたのです。そして、今日はその反省したことを生かして演技ができました。 「今日は、歌をはっきり歌えてたやろ?ぼく、昨日のこと覚えてたしがんばったんや!」と言っていました。「わたしも人形劇のとこは、大きい声で言えた!」と。ふりかえったことをちゃんと生かせるってステキです。 学習発表会![]() 学習発表会 全校合唱![]() 学習発表会(5)![]() ![]() ![]() 学習発表会(4)![]() ![]() ![]() 最後に音楽祭に出演したみんなでのダンスタイムです。会場のみんなを呼んでいます。 学習発表会(3)![]() ![]() ![]() 学習発表会(2)
泥棒をやっつけようとしているところです。
![]() ![]() ![]() 学習発表会(1)![]() ![]() ![]() 「これからブレーメンの音楽隊の劇をはじめます。昔ドイツの村に年老いたロバがいました。」の場面です。 学習発表会「祭」 (2)![]() ![]() ![]() これからもかっこいい姿を見せてください。 |
|