![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:35 総数:515284 |
1年 図工☆ニョキニョキとびだせ
図工の学習で,「ニョキニョキとびだせ」をしました。
袋に息を入れると膨らむという仕組みを使って, 牛乳パックからニョキニョキと袋が飛び出してくるおもちゃを作りました。 仕組みを見たとたん目を輝かせ, 「早く作りたい!」 と意欲満々で取り組みました。 跳びだす袋を何度も見て,それに合った絵を描きました。 蛇やロケット,花火など,たくさん工夫をし, 楽しい作品を作りました。 ![]() ![]() ![]() 6年生は解散しました
6年生は,解散式を終え学校を出ました。もうすぐ帰宅されます。頑張った子どもを労ってやってください。ありがとうございました。
6年帰路情報
今6年生を乗せたバスは,堀川三条を過ぎたあたりです。交通時事情により予定の到着時刻を過ぎます。到着予定時間は午後4時30分前後です。
花背山の家を出発しました
6年生は,予定より10分早く午後2時10分に花背山の家を出発しました。学校到着予定時刻は午後4時前後です。
退所式
退所式です。あっという間の1泊2日でした。花背山の家のみなさん,本当にありがとうございました。
![]() ![]() ウッド写真立て
花背山の家での最後の活動,ウッド写真立て。ワイワイ思い出話に花を咲かせながら,作成しています。
![]() ![]() ![]() お昼ごはん
花背の活動もほぼ終了し,昼食時間になりました。午前中のネイチャーラリーで十分活動したので,お腹はペコペコです。
![]() ![]() グループでネイチャーラリー
大雪の中,グループでネイチャーラリーをしています。同じ京都市内とは思えないほどの積雪です。
![]() ![]() 朝の集い
花背山の家宿泊2日目の朝です。6年生は全員,元気いっぱいで朝の集いを行なっています。
![]() ![]() レクリエーション大会
入浴の後は,いよいよお待ちかねのレクリエーションタイムです。宿泊は今日だけなので,思いっきり盛り上がって最高の思い出を作ります。レクリエーションが終われば,今日のふりかえりをして就寝になります。
![]() ![]() ![]() |
|