京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up23
昨日:123
総数:248759
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

6月 むし歯予防月間です!

むし歯予防月間では,学年毎のテーマにそって歯の学習をすすめています。
6月4日は,6年生が『健康な歯肉になろう』のテーマで学習をしました。
手鏡を使って自分の歯肉の様子を観察しました。色・弾力・形・出血しないかの4つのポインで観察しました。4つのポイントのうち1つでもチェックがはいったら歯肉炎になっているということを学びました。

歯肉炎の予防と治療で大切なのは「ていねいな歯みがき」です。
ていねいな歯みがきが出来ているか恒例の歯垢染出しテストを行いました。
さすが6年生!!昨年より赤く染まったところが少なくなったという子供たちが多く上手に磨けるようになってきました。

これからも,朝・昼・夜ご飯の後の歯みがきを丁寧に磨いていこうね。
画像1画像2

ケナフの芽が出ました

先週の27日(火)に大原野の杜の方と交流し,ケナフの種を植えました。
そのケナフの芽が次々と出てきました。これからケナフを育てていき,
育てたケナフを使って冬には紙すきをします。

芽が出た写真と,その下の写真は先週の種まきの写真です。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 クラブ活動
3/10 6年生をおくる会 諸費等引落とし日
3/13 町別集会

学校教育方針

学校だより

学校からのお知らせ

暴風警報・特別警報発令 地震発生に対する非常措置

学校沿革史

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

全国学力・学習状況調査結果

京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp