京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up54
昨日:97
総数:468023
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立   共生   創造                                                       −自ら進んで学び ともに高め合い 夢に向かって歩む子の育成−  

多数のご参観ありがとうございました

 本日,フリー参観・表現集会に多数の保護者・地域の皆様にご来校いただき,ありがとうございました。たくさんの応援と熱いまなざしを受けて,どの子もしっかり学習し,発表することができました。たくさん,お話を聞いてあげてください。
 
画像1
画像2
画像3

明日 表現集会を行います その1

 いよいよ 明日は,フリー参観・表現集会です。ぜひ,本校においでいただき,子どもたちの学習の様子やお友だちとかかわる様子をご覧くださいますよう よろしくお願いいたします。
 そして,ぜひ,お子たちをほめてあげてください。また,今までのがんばりをおうちで話題にしてください。お待ちしております。
画像1
画像2
画像3

明日 表現集会を行います その2

画像1
画像2
画像3
 最後の練習風景です。明日の発表がとても楽しみです。
 どの子も,「明日は,120%の力を発揮する!」と,張り切っていました。
 ぜひ,ご覧になってくださいね。

明日 表現集会を行います その3

画像1
画像2
画像3
 表現集会に向けての準備を高学年の子どもたちが進めてくれました。
 中間休みにもかかわらず,誰かのためになること,役に立つことが,責任をもってやり切れる そんな姿が素敵でした。

1年放課後学び教室スタート

画像1
画像2
画像3
 11月より1年生と後半から入る児童の放課後学び教室が,始まりました。開講式には,教頭先生,お世話していただく先生,地域の方,学生の方に来ていただきました。本校の放課後学び教室では,「自主的な学びの場」として,学習の習慣づけを図ることに重点をおいています。大切な放課後を有意義に過ごせるように支援していきたいと思います。最後にみんなで気持ちよく時間を過ごせるように約束をして終わりました。

表現集会が近づいています

画像1
画像2
画像3
 11月6日(木)のフリー参観・表現集会が近づいてきました。どの学年も,一生懸命練習しています。
 1・3・5年生は,音楽。2・4・6年生は,ことばの表現をします。当日,最高のできばえになるように,応援よろしくお願いいたします。
 そして,当日,3・4校時(10:45〜)ぜひ,体育館にお越しください。お待ちしています。

京都市立新町小学校 学校教育目標

平成26年度 新町小学校学校経営目標

本校 平成26年度 学校教育目標及び学校経営方針につきましては,ページ右下の配布文書または,上記のリンクをクリックしてご覧ください。


■学校教育目標
  夢に向かって挑戦し,やさしく やる気のある 元気な子どもの育成


■目指す子ども像
 ・自分の夢に向かっていろんなことに挑戦していく子ども
 ・相手を思いやるやさしい子ども
 ・きまりを守り,やる気を出して取り組む子ども
 ・いつでも元気に活動できる子ども

画像1

京都市立新町小学校 学校沿革史

京都市立新町小学校 学校沿革史


本校の学校沿革史につきましては,ページ右下の配布文書または,上記のリンクをクリックしてご覧ください。

平成26年度前期 学校評価結果

学校評価10月臨時号1
学校評価10月臨時号2

平成26年度前期 学校評価結果につきましては,ページ右下の配布文書または,上記のリンクをクリックしてご覧ください。

ようこそアーティスト文化芸術特別授業

画像1
画像2
画像3
 教育委員会等との連携のもと京都で育まれている文化芸術を,もっと身近に感じてもらうため,京都で活躍されている芸術家の先生にきていただき,「ほんもの」の文化芸術の魅力を見て,知って,体験する目的で実施しているものです。
 今回は,6年生が,伝統芸能・狂言の授業をうけました。大蔵流狂言師の茂山正邦先生,井口竜也先生,山下守之先生にまず,教科書のも載っている「柿山伏」を披露していただき,そのあと,狂言の立ち方,歩き方などを教えていただきました,鑑賞するだけでなく,実技をとおして,より狂言に親しむことができました。
 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/10 6年生を送る会
3/11 シェイクアウト訓練
3/12 子ども文化教室感謝の会
3/13 学校安全日・登校指導
PTA総会

学校だより

地震・台風等に対する臨時休業等について

学校いじめ防止等基本方針

学校評価

新町小学校 学校経営目標

新町小学校 学校沿革史

学校運営協議会

京都市立新町小学校
〒602-0915
京都市上京区中立売通室町西入三丁町457
TEL:075-432-4190
FAX:075-432-4191
E-mail: shinmachi-s@edu.city.kyoto.jp