京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/19
本日:count up48
昨日:31
総数:210643
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇年度途中の入園、受付中◇電話(075)351−0937◇預かり保育:早朝8時〜18時◇未就園つぼみ組:火・金10時〜11時◇令和6年度入園随時受付中

平成26年度 前期学校評価

平成26年度 前期学校評価を掲載しています。ページ右下の配布文書又は以下のリンクをクリックしてご覧ください。

平成26年度 前期学校評価

ひよこ組・たまご組の皆様へのお知らせ

本日12月1日、予定していた開智幼稚園での一日どうぶつえんは、天候不順のため中止になりました。

11月28日 イチョウの木

画像1
画像2
校庭にイチョウの木があります。イチョウの木の下は、まるで黄色い絨毯のようです。「きれいやな。あそこ(イチョウの木の下)で遊ぼう!」と友達に声をかけていました。子どもたちも自然の美しさを感じているようです。きれいなイチョウの葉っぱを沢山集めて保育室の友達のところへ運ぶ姿が見られたり、自分たちの遊びに取り入れたりする姿が見られていました。自然に興味をもち変化に気付いたり、自然の美しさを感じたりする経験を大切にしたいです。

11月28日 園外保育 梅小路蒸気機関車館

画像1
画像2
画像3
今日は、梅小路蒸気機関車館へ出かけました。本物の迫力ある蒸気機関車をみたり、スチーム号に乗ったりみんな大喜び!でした。蒸気機関車からモクモクでる煙をみて「この煙が雲になるんや」とつぶやいていたり、蒸気機関車が出発するときには「機関車さん頑張って!」と声をかけたりする姿が見られていました。そして、今日のお弁当はみんなで蒸気機関車を見ながら頂きました!


11月26日

画像1
 年長児あお組の子どもたちの声が響きます。「先生〜竹馬あげて!」「2段にする!」「3段にする!」と誇らしげに竹馬の高さをあげて乗ることを楽しんでいます。子どもたちが帰ったあとの竹馬置き場には高くなった竹馬が並んでいました!

11月25日 森のレストラン

画像1
画像2
あお組の保育室では、森のレストランごっこの遊びを楽しんでいました。「先生みて!ほらブルーベリー」などと遊びで使うおいしそうなデザート作りを楽しんだり、「いらっしゃいませ。何がいいですか?いちごプリンもありますよ」などとお客さんとのやりとりを楽しんだりする姿も見られていました。森のレストランのメニューはどんどん増え続けていますよ!

11月21日(金)

 今日は,もも組とひよこ組の子どもたちで,イチゴの苗を植えました。来年の春一つ大きい組になったら食べようねと話しながら,優しく土をかぶせて水をやっていました。これから水やりをしたいと思います。元気に育ちますように!
 もも組は,ポカポカ陽気だったのでお昼は外で食べました♪
画像1
画像2
画像3

うさぎさんお引っ越し

 朝晩が冷え込むようになり,日に日に寒くなってきました。そこで,ウサギさんも保育室に引っ越しをすることにしました。子どもたちも身近にウサギの様子が見え,餌を食べてるかな,水飲んでるかなと,気にかけてはのぞいてみていました。また,そっと触って「さわれた!」「ふわふわやった」と喜んでいる姿もありました。これから各保育室でウサギと一緒の生活も大事にしていきたいと思います。あお組には白い毛のウサギ,もも組には茶色の毛のウサギが仲間入りしましたよ。あお組さんは,茶色い毛のウサギも元気にしているか,もも組の部屋までのぞきにやってきてくれました。
画像1画像2画像3

11月20日(木)やきいも

 今日はやきいもパーティーをしました。おいもを一人ずつ新聞紙でくるんで水につけてアルミで巻きました。その後,たき火に入れてむっくりむっくり焼きました。うまく焼けるかなとドキドキしましたが,ほっこりとおいしいやきいもができてよかったです。醒泉小学校の2年生と一緒に食べました。心も体もほかほかあたたまった一日でした。ご近所の方々もご協力どうもありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

11月19日(水)

 今日は,「ほっこり子育て広場」で保護者の方同士で子育ての色々なお話を出し合いました。「おやつっていつどんなふうにあげてる?」など日頃どんな生活をしているかを話し合ったり,思春期の兄弟がいる家庭では,今の上の子どもたちの様子も話にでてきたりと,とても実りのある時間となりました。ご参加いただいた保護者の皆様どうもありがとうございました。
 子どもたちは・・・あお組は友だちと一緒に木をつくっています。毎日少しずつできてきていて,どんな木になるのか楽しみです!
 もも組は,植木鉢から土を出して,耕しました。ミミズやダンゴムシ,ミニトマトの根っこがたくさんでてきてわいわい盛り上がりました。その後,粘土でごちそうや好きな物をつくっていました。
 子どもたちは,イメージを広げながらつくって遊ぶことも楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立楊梅幼稚園
〒600-8488
京都市下京区醒ケ井通松原下る篠屋町59
TEL:075-351-0937
FAX:075-351-0937
E-mail: yobai-e@edu.city.kyoto.jp