京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「挑戦を支える仲間をつくろう」「挑戦を支える学力を身につけよう」「挑戦を支える自己有用感を持てるようになろう」

平成26年度第43回樫原学区民体育祭

画像1画像2画像3
10月12日(日)樫原小学校校庭に於いて,樫原学区民体育祭が行われました。活気と熱気にあふれた競技が繰り広げられましたが,午前中最後のプログラムで樫原中学校吹奏楽部が演奏を披露せさせていただきました。温かい拍手に包まれ地域の皆さんと交流を深める時間を持つことが出来ました。本日は樫原学区民体育祭にお招きいただき本当に有難うございました。

第43回松陽区民体育大会

画像1画像2画像3
10月12日(日)松陽小学校 校庭に於いて松陽区民体育大会が行われました。樫原中学校吹奏楽部の演奏のもと入場行進が始まりファンファーレに続いて開会が宣言されました。地域の皆さんとともにこれからも歩んでいきたいと思っています。本日は松陽区民体育大会にお招きいただき本当に有難うございました。

京都市中学校秋季総合体育大会(ソフトボールの部)

10月11日(土),12日(日)樫原中学校を会場に秋季新人大会ソフトボールの部が行われました。樫原中学校ソフトボール部は,初戦から緊迫したゲームの連続となりましたが攻守に努力の跡がみられるチーム一丸となったプレーで激戦を制し見事優勝を飾ることが出来ました。たくさんの皆さんの応援有難うございました。
画像1
画像2
画像3

学校教育目標・経営方針

『体育大会』(3)

画像1
 たくさんの応援ありがとうございました。

『体育大会』(2)

画像1
画像2
画像3
総合優勝 赤組,2位 青組,3位 緑組

『体育大会』

 10月7日(火),台風一過,晴天に恵まれ『体育大会』を開催することができました。
 地域の皆様,保護者の皆様,来賓の方々,たくさんの温かい声援につつまれ力いっぱい競技しました。
 「いいかげんではおもしろくない,一生懸命やるからこそ楽しい」。そんな先輩たちの姿を伝統として受け継ぎ,競技に,応援に一生懸命やりきった一日でした。勝利を思いっきり喜び,負けて全力で悔しがったあとで,清々しい達成感を得られたのではないでしょうか。一生懸命やりきることの素晴らしさを見せてくれた『チーム樫原』の生徒たち,その爽やかな姿を誇りに思います。
 本日応援に来ていただいた皆様,本当にありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

『文化祭展示』

画像1画像2画像3
 10月6日(月)より,『文化祭展示』を行っています。教科の作品や,1組の作品,美術部・手話点字部・英語部・コンピュータ部の部活動の作品,PTA役員のみなさん,保健委員会による作品を展示しています。本日10月7日(火)は,体育大会の応援に来てくださった保護者の方もたくさん展示会場に足を運んでいただきました。
 日頃の文化系部活動の活動の成果や,教科の課題の成果物をみていただくことができました。ご来場くださった皆様,ありがとうございました。

平成26年度合唱コンクール(2)

10月3日(金)平成26年度合唱コンクール学年合唱の様子をご覧ください。

画像1
画像2
画像3

平成26年度合唱コンクール(1)

10月3日(金)京都コンサートホールを会場に平成26年度合唱コンクールを行いました。素晴らしいコンクールになりました。のべ824名の保護者の皆様や地域の方々にご来場いただきました。本当に有難うございました。クラス合唱の様子をご覧ください。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/13 卒業式
京都市立樫原中学校
〒615-8161
京都市西京区樫原蛸田町11
TEL:075-392-6630
FAX:075-392-6640
E-mail: katagihara-c@edu.city.kyoto.jp