京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up125
昨日:98
総数:439647
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

なかよし給食

画像1
画像2
画像3
7月9日の給食は「黒糖コッペパン、牛乳、あじのからあげ、ラタトゥユ、スープ」です。「ラタトゥユ」はフランスの南部地方の野菜を使った煮込み料理です。夏野菜のズッキーニとなす、トマトを使いました。おかずの一品として食べても美味しいですが、あじのからあげのソースとして食べても美味しいです。今日は縦割りグループで食べる「なかよし給食」です。5年生と6年生が給食当番をして、グループごとに机を合わせたり、大きな円になったりして、楽しく食べていました。

縦割り集会を行いました。

画像1
画像2
画像3
縦割り集会を行いました。縦割りでの活動は、今年4回目です。今回は、運動会の色を決めるのと、運動会に向けて縦割りでの楽しいゲームと縦割りチームでの対抗ゲームを行いました。4回目の活動ということもあり、お互いにうちとけあえてきています。高学年のアドバイスを聞きながら低学年の子どもたちも頑張って活動していました。一緒に協力して活動することで、チームワークも高まってきています。

じゃんけんほん 読み聞かせ 2年

画像1
画像2
画像3
7月8日(火)に読み聞かせボランティア「じゃんへんほん」による読み聞かせが行われました。今回は2年生です。2年生が生活科で学習する地域の伝統行事としての「ずいきまつり」のこととが分かりやすく書かれた絵本の読み聞かせでした。この絵本は,子どもたちに「ずいきまつり」のことをよく知ってもらおうと数年前,保護者の方が自分たちで作られたものをお借りしての読み聞かせでした。子どもたちは,自分たちが楽しみにしている「ずいきまつり」のいわれや「ずいきみこし」の作り方等について熱心に聞いていました。そして、自分たちで育てている、芋茎の世話を頑張ってやろうという思いを新たにしていました。

防災に強い町 朱八

今日は消防団長の木村さんに,消防団の役割や組織の仕組み,消防団員のみなさんの想いについて教えていただきました。
「この制服を着ている人を見たことがある。」という子もいましたが,どんなことをされているのかは知らない子がほとんどで,興味深く話を聞いていました。
「自分達の町を自分達の手で守る。」
たくさんの人の手で自分達の暮らしが守られていることを感じていたようでした。18歳から入団できるということです。いつかこの子たちの中からも消防団員が誕生するかもしれませんね。

画像1
画像2
画像3

京野菜のごまみそかけ

画像1
画像2
画像3
7月8日の給食は「ごはん、牛乳、平天の煮つけ、京野菜のごまみそかけ」です。賀茂なすと万願寺とうがらしの2つの京野菜を油で炒めて、教室でごまみそをかけて食べます。ごまみそのみそは給食では初めて八丁みそを使います。うま味が強いのが特徴です。砂糖、醤油、みりん、いりごまを加えてじっくり煮て作りました。万願寺とうがらしが苦いという声やごまみそが美味しいという声、反対にごまみそが苦手という声など反応は様々でした。今週も1年生がランチルームで楽しく給食を食べています。

図工〜平和のポスター〜

毎年5・6年生が取り組んでいる平和のポスター作りに,今年も取りかかっています。
子ども達は「去年よりもよいものを。」と意気込んでがんばっています。地球,国旗,動物・・・テーマは様々ですが,どの作品にも子ども達の平和に対する思いや願いが込められていて,今から完成が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

理科 植物の葉・くき・根

画像1
画像2
画像3
理科で植物の体のつくりについて学習しました。
葉と茎は見えていますが,土の中はどうなっているのか,
ホウセンカの周りを大きく掘ってそっと取り出してみました。
土の中にはひげみたいな根がたくさん生えていました。
他の植物でも,葉・くき・根でできているのか,調べて確かめてみたいです。

夏の楽しみ〜短冊に願いを〜

画像1
国語「夏の楽しみ」の学習で,七夕の詩を読んだり,短冊を作ったりしました。子どもたちは,願いがかなうように丁寧な字で自分の願い事を短冊に書いて発表しまた。「サッカー選手になって,ゴールを決められますように。」「ケーキ屋さんになれますように。」「家族みんなが元気ですごせますように。」「テストでずっと100点がとれますように。」・・・などなど,子どもらしい願い事がたくさん書かれました。廊下に短冊を飾っています。みんなの願いがかなうといいですね。

音楽って楽しい!

6年生の音楽は,スクールサポーターの咲花先生に入っていただいて進めています。
春に初めて子ども達の歌声を聴いたとき,「なんてきれいな声でのびのびと歌うんだろう!」と感心しました。
今は「U&I」という曲の練習をしています。歌詞も素晴らしく優しい気持ちになれる曲です。リコーダーは「カントリーロード」という曲を練習しています。音の重なりがとても美しい曲です。いつか保護者の皆さんにも,子ども達の歌やリコーダーを聴いていただく機会をつくりたいと考えています。
画像1
画像2

学年リクレーション

学年リクレーションがありました。ころがしドッジをしました。各組赤白に分かれて対抗戦をしました。勝敗はつきませんが、みんなとっても楽しんで出来ました。保護者のみなさんもたくさん参加していただきました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp