京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「挑戦を支える仲間をつくろう」「挑戦を支える学力を身につけよう」「挑戦を支える自己有用感を持てるようになろう」

樫原五条自治会(訪問演奏)

8月23日(土)樫原五条自治会子供会・葉月会主催の地蔵盆が行われ,樫原中学校吹奏楽部がお招き頂き演奏を披露させていただきました。
演奏以外に合唱あり,ダンスありの楽しい演奏会となりました。
体育館いっぱいのお客さんに聴いて頂き交流を深めることが出来ました。本当に有難うございました。
画像1
画像2
画像3

全国中学校体育大会(バレーボールの部)

8月23日(土)高知県立県民体育館等を会場に平成26年度全国中学校体育大会第44回全日本中学校バレーボール選手権大会が開催されました。近畿地区代表の樫原中学校女子バレーボール部は初戦宮ノ陣(福岡)中学校に惜しくも敗れましたが,第2戦呉羽(富山)中学校に勝ち予選リーグを突破し,決勝トーナメント進出を決めました。たくさんの皆さんの応援有難うございました。
画像1
画像2
画像3

『防犯・防火,音楽と花火の夕べ』

8月21日(木)午後7時より松陽小学校校庭において『防犯・防火,音楽と花火の夕べ』が行われました。京都府警察音楽隊,カラーガード隊,松陽小学校音楽部等の皆さんとともに樫原中学校吹奏楽部もお招きいただき演奏を披露させていただきました。本日は『防犯・防火,音楽と花火の夕べ』にお招きいただき本当に有難うございました。
画像1
画像2
画像3

クリーン作戦(3)

画像1
画像2
画像3
クリーン作戦の様子をお伝えします。

クリーン作戦(2)

画像1
画像2
画像3
クリーン作戦の様子をお伝えします。

クリーン作戦H26

8月21日(木)樫原中学校下地域生徒指導連絡協議会主催のクリーン作戦が行われました。生徒・教職員・保護者・地域の方々が協力し学校及び周辺のきれいな環境づくりを目指して清掃を続けています。今年度も498名の皆さんに参加していただきました。気持ちよく第2ステージを迎えることができます。暑い中お疲れ様でした。本当に有難うございました。
画像1
画像2
画像3

近畿中学校総合体育大会(ソフトテニスの部)

画像1画像2画像3
8月7・8日吉川総合公園テニスコートを会場に近畿中学校総合体育大会ソフトテニスの部が開催されました。樫原中学校男子ソフトテニス部は団体戦・個人戦2組,女子は個人戦1組出場し,見る人の心を捉える一生懸命なプレーを見せました。あと一歩全国大会出場には届きませんでしたが素晴らしいプレーの連続でした。ソフトテニスを通じて得たことを今後の生活に生かしていってくれることを期待しています。多くの皆さんの応援有難うございました。

『女子卓球部 近畿大会結果』

 8月7日(木),宝塚市立総合体育館にて,近畿中学校総合体育大会卓球女子個人の部が開催されました。本校からは2名の選手が出場し,うち1名が見事全国大会出場を決めました。熱い応援をありがとうございました。全国大会でも日頃の練習の成果を発揮し,健闘してくれることを願っています。

『女子バレーボール部 近畿大会』

 8月7日(木),尼崎市ベイコム総合体育館を会場に開催された,近畿中学校総合体育大会バレーボール女子の部2日目。樫原中学校は第一試合,兵庫県の五色中学校を2−1で破り,見事,全国大会出場を決めました。次の大阪,四天王寺羽曳丘中学校には第1セット28−30,第2セットも健闘しましたが,残念ながら0−2で敗れました。
 日頃の練習の成果を発揮し,近畿大会3位という結果を残した女子バレーボール部は,高知県で開催される全国大会に出場します。たくさんの応援,ありがとうございました。全国大会でも健闘を願っています。
画像1
画像2
画像3

近畿中学校総合体育大会(バレーボール女子の部)

8月6日(水)尼崎市ベイコム総合体育館を会場に近畿中学校総合体育大会バレーボール女子の部が開催されました。京都府1位代表の樫原中学校女子バレーボール部は苦しみながらも粘り強く一生懸命なプレーで,今日の予選リーグを1位で突破し,決勝トーナメント進出を決めました。たくさんの皆さんのご声援有難うございました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/13 卒業式
京都市立樫原中学校
〒615-8161
京都市西京区樫原蛸田町11
TEL:075-392-6630
FAX:075-392-6640
E-mail: katagihara-c@edu.city.kyoto.jp