京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/25
本日:count up82
昨日:70
総数:634505
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月25日(水)自由参観日  令和7年度入学児童 就学時検診11月20(水)

3年 総合「ぼうさいたんけんたい」

画像1
画像2
画像3
安心安全マップ作りをしています。
ポイントにシールを貼ったり,写真を貼ったり,気付いたことを書き入れたり,グループで協力して作っています。

秋をさがしに 2

自分たちで気に入った「秋」を写真に撮りました。

1枚目 撮影者O児
「キョウヤマゴボウ」
秋になると緑の実が黒く熟していくそうです。
「秋」真っ最中ですね。
残念ながらピントが・・・

2枚目 撮影者M児
「ゼラニウム」
赤い花が重なっていてきれいですね。

3枚目 撮影者S児
「ニチニチソウ」
花弁の反っている感じがかわいいですね。
画像1
画像2
画像3

秋をさがしに

すっかり秋の気候になりました。
校庭も赤や黄に色づいています。

わかばのみんなで校内の秋をさがしに行きました。
「落ち葉がいっぱいやな〜。」
「前は緑やったのに赤になってる。」
とたくさん秋を見つけられました。

画像1
画像2
画像3

学芸会に向けて

今日は初めて体育館で学芸会の練習をしました。
舞台に立てるということで,子どもたちは興奮気味でした。
見ている人はいなくても,緊張した様子でした。

画像1
画像2

3年 社会見学 4

画像1画像2
工場見学で勉強しに行ったのですが・・・・・

なんと,ジュースをごちそうになってしまいました!!

サーバーがあり,コカコーラだけではなく,
オレンジジュースやファンタなどたくさんの種類がありました。
子どもたちはそれぞれ好きなジュースをコップになみなみと注いでいました^^

電車やバスを乗り継いで,しかも大人数で動くのはなかなか大変です。
あちこちから,
「ほー」という満足気なため息や
「おいしーい!」という歓喜の声が聞こえてきました。



3年 社会見学 3

「チャレンジ館」という楽しいところも体験することができました。

ペットボトルで作っている“けん玉”で遊ぶことができたり、
ペットボトルを再利用して作った服を見ることができたり、
自動販売機の中を見たり,実際に触ることができたり…

子どもたちは,広いフロアを行き来して,様々なものを見ることができました。
画像1画像2

3年 社会見学 2

画像1
画像2
見学のはじめは,3Dのシアターの見学でした。
キャラクターのエコラちゃんが,「コカコーラがどのようにしてできたのか」,コカコーラの歴史を説明してくれる映画でした。

はじめは薬としてつくられたことや,サンタクロースの服の赤い色はコカコーラの宣伝が始まりということなど,おもしろいお話がたくさんありました。

3年 社会見学 1

画像1
画像2
コカコーラウエスト京都工場へ,見学に行きました。

京阪電車と路線バスを乗りついで,工場に着きました。
どんなふうにして飲み物ができていくのか,どんな機械があるのか…
興味津津で工場見学が始まりました。

1年生 生活科「みんなの にこにこ だいさくせん」

 本日5校時,1年1組で,伏見中支部生活科主任会の研究授業がありました。
「みんなの にこにこ だいさくせん」という単元で,
家族の「にこにこ」について調べて分かったことや思ったことを,元気に発表しあいました。

 たくさんの先生方が後ろで参観されているので,少し緊張しましたが,しっかりと発表することができました。
画像1
画像2
画像3

うれしいお知らせ!『金賞13名』

 7月に3回実施しました,寺子屋『すながわ』に参加してくれた,3〜6年生の,その時の力作61点を,今年も『全国書画展覧会』に応募したところ,先日審査結果が届きました。
金賞…13名(3年3名・4年3名・5年5名・6年2名)
⇒昨年は,7名でした。
銀賞…27名
銅賞…19名
入選… 2名
という素晴らしい結果でした。おめでとうございます。

努力した結果が認められ,大変嬉しいです。
冬休み前には,賞状が届きます。
楽しみにしておいてください。

なお,次回の,寺子屋『すながわ』は,12月22日(月)になります。
頑張ってきてください。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 クラブ活動(本年度最終)
3/11 シェイクアウト訓練
3/12 フッ化物洗口・町別児童会(5校時)・集団下校
3/13 学校安全日・ねえ,おばちゃん・集団登校がんばり週間(〜19日)

学校だより

学校評価

学校教育方針

研究発表会のご案内

台風・地震時に関する措置について

学校いじめ防止対策基本方針

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp