京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up13
昨日:50
総数:539324
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

集団登校〜3月6日

画像1
画像2
集団登校で子ども達が登校してきました。

6年生を送る会20

画像1
画像2
5年生児童会代表の終わりの言葉です。とってもすてきな6年生を送る会になりました。

6年生を送る会19

画像1
画像2
6年生から在校生にプレゼントです。家庭科で作った雑巾をいただきました。みんなで大切に使いたいと思います。

6年生を送る会18

画像1
画像2
画像3
6年生は卒業式で歌う「流れゆく雲をみつめて」という曲を二部合唱してくれました。
きれいな歌声が体育館に響いていたので卒業式が楽しみです。

6年生を送る会17

画像1
画像2
最後は6年生の出し物です。初めに在校生へのメッセージがあり,自分たちの思いを伝えてくれました。

6年生を送る会16

画像1
途中から曲も変わり,「たてわりグループ」の写真も映し出されました。

6年生を送る会15

画像1
画像2
次は「思い出のスクリーン」の上映です。1年間の学校生活の様子が体育館の壁に映し出されました。なつかしい思い出のアルバムが次々と脳裏によみがえってきます。

6年生を送る会14

画像1
画像2
今回先生の出し物はどうだったでしょうか。練習が3日しかなかったので十分な出来栄えではなかったかもしれません。でも,6年生には結構うけていたような・・・

6年生を送る会13

画像1
画像2
次は先生からの出し物です。歌,劇の次はダンスをしようということに決まりました。6年生が組体操で取り入れた「学園天国」という曲に後藤先生が振付をしてくれました。

6年生を送る会12

画像1
画像2
6年生へのプレゼント渡しです。プレゼントは5年生が中心になってたてわりグループのメッセージカードをはった色紙です。代表して1年生が6年生に渡してくれました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

嵐山東小学校のきまり

学校いじめ防止基本方針

朝会ニュース

きらめきタイム

学校経営方針

学校運営協議会だより

学校評価

PTA組織変更案

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp