![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:163 総数:1159407 |
「たくさんの本をいただきました」昨年に引き続き、地域のスーパーマーケット「デイリーカナートイズミヤ桂坂店」さんが本を寄贈して下さいました。 人気のキャラクターの本や2014年の話題が載っている本など、気になる本がたくさんです! さっそく、新しい本のコーナーをつくりました。 今後の読書活動に活かしていきたいと思います。 本当にありがとうございました。 ![]() ![]() 高等部 流通サービス班!!
高等部流通サービス班が作成した西京区マスコットキャラクターの『たけにょん』のペットボトルキャップアートが、西京区役所の玄関に飾られています。
近くにお越しの際は,ぜひご覧ください。 今後、各区役所や市役所で順に飾られるそうです。 市民しんぶんや京都新聞にも掲載予定です。 ![]() ![]() 高等部3年生 卒業前奉仕活動
高等部3年生では,昨日と今日,午後から奉仕活動として,校内清掃(各多目的室,美術室,更衣室,靴箱,トイレ,廊下等)をしてくれました。7名の生徒がグラウンドの芝刈りもしてくれました。
![]() ![]() ![]() PTA教養委員主催〜コサージュ作り・美化活動〜
2月25日,生活学習室で,PTA教養委員主催の家庭教育学級がありました。
今年度の卒業生に贈る「コサージュ作り」です。 右京区西京極にありますアトリエ「ねむの木」の小田綾子さんを講師に迎え,コサージュの作り方を教えていただきながら,和気あいあいと楽しい雰囲気の中,とてもかわいいコサージュが作られました。たくさんの思いが詰まったこのコサージュは,卒業生の胸に飾られます。 コサージュ作りの後,3月6日(金),第29回 高等部卒業証書授与式の生徒待機場所になる生活学習室を清掃しました。掃除機をかけたり,障子や床や畳の隅々まで,はき掃除や雑巾がけ等,丁寧に掃除していただきました。 皆さん,ご苦労様でした。いつもありがとうございます。 ![]() |
|