![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:133 総数:1174811 |
美化活動〜おまけ
廊下も教室も階段も綺麗に仕上がりました。3年生から2年生への贈り物ですね。
![]() ![]() ![]() 美化活動〜3年(6)
生徒たちが帰った後も,3年生の先生たちが,壁の上の方や白いペンキのところを塗っています。お陰様でずいぶん綺麗になりました。
![]() ![]() ![]() 美化活動〜3年(5)
声を掛け合って,協力しあって。要領がつかめると,動きがスムーズになってきます。
![]() ![]() ![]() 美化活動〜3年(4)
廊下や階段の難しいところも綺麗になってきました。
![]() ![]() ![]() 美化活動〜3年(3)
大勢で取りかかっているので,始まって1時間ぐらいで,ほぼできあがりつつあります。
![]() ![]() ![]() 美化活動〜3年(2)
教室内と廊下,階段と分担して塗っていきます。
![]() ![]() ![]() 美化活動〜3年生
今日は公立高校の中期入試,すでに受検などを済ませている生徒は,学校で美化活動です。自分たちの使った校舎にペンキを塗り直します。
![]() ![]() ![]() 朝読書1−2組
2組では朝読書の時間に,送る会に向けた群読の練習をしていました。
![]() ![]() 3年公立入試激励会(2)
全体の集会の後は,個別の学校に別れて先生と打ち合わせですが,洛東,東稜,西京定時,朱雀定時制以外の学校は先生が行かないので,自分たちでしっかり行動してください。
![]() ![]() ![]() 3年公立入試激励会
明日は公立高校の中期選抜が行われます。3年生は5限目に体育館で学年集会を開きました。校長先生の激励の言葉に続いて,学年主任の島井先生から今後の予定について話がありました。明日試験のない生徒は汚れてもかまわない服装で2限から登校し,3年生校舎のペンキ塗りをします。受検に行く生徒も学校に残る生徒も頑張ります。
![]() ![]() ![]() |
|