京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
≪学校教育目標≫ 多様な人々と協働し 次代を自律して生き 未来を創造する生徒の育成

新生徒会本部役員、始動!

 新しく選出された生徒会本部役員の初めての会議が、放課後に生徒会室でありました。顔合わせと、これから1年間活動していく上での心構えや、月曜日に予定されている引継についてのお話の後、最初の仕事として後期学級役員の認証書づくりをおこないました。14日の認証式で、新しく選ばれた学級役員に渡されます。少し緊張して手つきで作業をしていました。お疲れ様でした。

【お知らせ】
 10日(月)は月1・2・3・4・5・6の時間割です。登校時、あいさつ運動があります。給食申込・振込の締切日、預り金口座振替日です。3年生は、放課後学習会があります。また、生徒会本部役員の新旧引継ぎ会が放課後にあります。

画像1画像2

1年生 生き方探究

画像1画像2
本日1時間目に、1年生は武道場に集まって「生き方探究」の学習をしました。なぜ働くのか、どんな生き方をしたいのか、当たり前に大切なことですが、普段からそればかりを考えている人はなかなかいません。中学生のみなさんが毎日励んでいる勉強は、なんのためにしていることでしょうか。高校や大学に入ることはもちろん大切ですが、その先の将来を考えることが大切です。今日はそんなみなさんが、改めて自分の将来をイメージする良い時間になったのではないでしょうか。今日の学習を生かして、3学期にある「ファイナンスパーク」での取り組みをより充実させ、1人1人の「生き方探究」をしていってください。

職業講話

 6限、2年生は生き方探究チャレンジ体験に向けて「職業講話」がありました。講師として、学校内外より10名の方に来ていただきました。10の講座に分かれ、講師の方から仕事の内容や仕事の魅力・厳しさ、仕事に対する心構えなどについて、さまざまな角度からお話していただきました。チャレンジ体験に向け、今日のお話をおおいに参考にしてください。

【お知らせ】
 明日7日(金)は金1・2・3・4・5・6の時間割です。1年生は、4組以外は掃除終了後に教室の油引きをおこないます。

画像1
画像2
画像3

生徒会本部役員選挙立会演説会

画像1
 6限、体育館にて生徒会本部役員選挙の立会演説会がありました。選挙活動の締めくくりです。16人の立候補者と応援弁士による訴えに耳を傾けました。これからの1年間を託す生徒会本部役員です。演説会後の教室での投票、しっかり考えて投票できたでしょうか。下の写真は、選挙管理委員による開票作業のようすで。結果は、明日校内に掲示されます。

【お知らせ】
 明日6日(木)は木1・2・3・4・月1・木5の時間割です。2年生は、6限に来年1月におこなう生き方探究チャレンジ体験に向けて、学校内外から講師の方に来ていただいて職業講話があります。1組は、21日の合同運動会に向けて他校の人との合同練習のため、午前中岡崎中学校へ出かけます。

画像2

放課後学習会

画像1
  3年生では、今日から放課後の時間を活用した「放課後学習会」が始まりました。希望する進路を実現するため、部活動をしなくなった時間を有効に使って、自主的に学習しようという取り組みです。掃除終了後から午後4時45分までで、今月はテストまで7回予定されています。参加者は少なかったですが、みんな真剣に取り組んでいました。あと3か月ちょっとで、府内の私立高等学校の入試です。がんばれ3年生!

【お知らせ】
 明日5日(水)は水1・2・3・4・5・6の時間割です。6限に生徒会本部役員選挙立会演説会と投票があります。(下の写真は、明日の立会演説会のリハーサルのようすです。)

画像2

タイマソン大会

三連休の中日、11月2日(日)に「第26回タイマソン大会」が宝ヶ池北園及び宝ヶ池周回コース(約3km)を会場におこなわれました。この大会は、地域の下鴨少年補導委員会岩倉北支部・岩倉南支部・明徳支部の主催です。岩倉北・岩倉南・明徳小学校の児童や地域の皆さんに交じって、本校からも陸上部と女子バレー部の70名程の人が参加しました。タイマソンとは、タイム・マラソンの略で、参加者自身のペースに応じスタート前に予想タイムを申告し、申告タイムにどれだけ近くゴールできるかを競うレースです。曇り空のなか、300名を超える参加者は申告タイムを目指して力走していました。あいにく、レース終了後に雨がきつくなり、閉会式が中止になったため、結果は後日連絡になります。参加者の皆さん、お疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3

3年生・高等学校出前授業 2

【お知らせ】
 明日から11月、今年もあと2か月です。三連休明けの4日(火)は火1・2・3・4・5・6の時間割です。冬服期間となります。登下校時、ブレザーの着用となります。

画像1
画像2
画像3

3年生・高等学校出前授業 1

 3年生は6限目に、公立・私立の13の高等学校から先生方に来ていただき、出前授業をおこないました。高等学校の学習の一端に触れ、進学に向けた意識を高め、今後にいかしていくことを目的に取り組まれています。13に分かれた講座の授業内容も多方面にわたっていました。全員が第一希望の講座ではなかったと思いますが、興味を持って取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

生徒会役員選挙

 今日から、生徒会本部役員選挙に立候補した人たちによる選挙活動が始まりました。選挙活動は、朝の校門での活動と昼食時のテレビ放送です。11月5日(水)の立会演説会当日までおこなわれます。今年の選挙も、いくつかの役員は信任投票ではなく一騎打ちになります。立候補者の皆さん、悔いの残らない選挙活動をおこなってください。

【お知らせ】
 明日31日(金)は金6・2・3・4・5・1の時間割です。放課後に教育相談があります。この関係で昼学習はありません。3年5・7組は保育実習が、また3年生は6限に高等学校の出前授業があります。
 検尿提出最終日です。保健室によると、1日目の今日は470名程の人が提出できたそうです。

画像1画像2

秋季尿検査のお知らせ

 秋の検尿のお知らせです。春の検尿に続いて1年間に2回も検尿があるのは皆さんの健康状態を知るために、とても大切な検査だからです。きちんと検査を受けて自分の健康状態を知りましょう。

1 検査日  10月30日(木)31日(金) 
                   再検尿11月13日(木)
2 配布物  1)検尿袋 2)プラスチックの容器 3)紙コップ 
       4)バーコードシール
3 とり方  まずバーコードシールを容器と袋にはる。
        1 前日の夜、寝る前にトイレに行っておく。
        2 朝起きてすぐトイレに行く。できれば、はじめに尿
          を少し出してそのあとの尿を紙コップにとる。
          *難しかったら最初からとってもかまいません。
        3 紙コップの中の尿を容器に吸い上げる。
        4 容器のふたをしっかりとしめて袋へ入れる。
 4 再検査  次の人は後日連絡しますので11月13日(木)の再検
        査を受けてください。
        1 検査の結果、陽性だった場合
        2 検査の2日とも欠席で出せない場合
        3 生理中で受けたくない場合(生理中の人も提出して
          もかまいません)
 5 検査結果 異常があった人には検査から2週間後の再検尿の前にお
        知らせを渡します。お知らせをもらわなければ異常なし
        になります。
 6 その他  1 特に理由がなくて2日とも忘れた場合は31日登校
          後学校でとる予定です。
        2 家の方が届けていただく場合は午前10時までに直
          接保健室へお願いします。
*今回都合が悪くて提出できない人は、必ず担任の先生か保健室へ言いに
来てください。女子で生理中の人も提出して大丈夫ですが、必要な人は相
談に来てください。

【お知らせ】
 明日30日(木)は木1・2・3・4・5の時間割です。放課後に教育相談があります。この関係で昼学習はありません。3年2・6組は保育実習があります。検尿提出日です。生徒会本部役員選挙の選挙活動が始まります。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/6 公立高校中期選抜学力検査
3/9 5限・3年講演会  6限・命のメッセージ展
3/10 6限・3年生を送る会リハーサル  3年校外学習  給食申込・振込締切
3/11 1・2・3・4・6・5  5限・3年生を送る会
3/12 1・2・3・4  午後、式準備  部活動停止
京都市立洛北中学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町823
TEL:075-721-7445
FAX:075-721-7487
E-mail: rakuhoku-c@edu.city.kyoto.jp