京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/27
本日:count up38
昨日:82
総数:611604
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観  6月1日(土)2時間目(9:35から10:20)・3時間目(10:35から11:20)・4時間目(11:25から12:10)

2年生 リレーあそび

画像1画像2
 リレーあそびが始まりました。第一時は,リレーのしかたの説明を聞いて,少し練習をしました。チームは,50mのタイムからA〜Fの6つのグループに分けました。チーム戦なので,もちろん勝敗がきまります。勝つためのポイントは,チームの団結力です!チームのみんなと走る順番やバトンパスの練習など,話し合いや声をかけ合い協力することが大切です。

 どのチームも,勝っても負けても仲良く頑張ってほしいと思います。

2年生  ものさしを使って

画像1
画像2
画像3
 算数では,ものさしで指定された長さを直線で書く学習をしています。
 まず,書き方の順番を理解しました。
 初めに,0のところに点を打ちます。次に,指定された長さのところに点を打ちます。
それから,点と点を直線で引きます。
 点が大きいと正確な長さの直線が引けなかったり,ものさしが動いて直線が引けなかったりします。練習あるのみ!
 ものさしを使いこなせるようにがんばっているところです。

2年生  久しぶりに挑戦!

 国語の学習で「たんぽぽのちえ」の暗唱発表会をしました。説明文で少し長いお話ですが,7人の挑戦者がありました。毎日音読をがんばっている成果がでていますね。
画像1
画像2
画像3

2年生  種まきをしました。

画像1
画像2
画像3
 生活科の時間にミニトマトの種まきをしました。とても小さいので,土の上に置くと,もう種がどこにあるか見分けがつきません。子ども達は,慎重にまいていました。「かぶせる土はこれくらいでいいかな?」「水をたっぷりあげなくちゃ。」などと言いながら,活動していました。いつごろ芽が出るかしら?それまで水やりを忘れないようにしましょうね。

2年生 楽しかったね春の遠足!

 先日,春の遠足で「宝ヶ池子どもの楽園」に行ってきました!
到着後は,子どもたちから「早く遊びたくてたまらない。」そんな思いがあふれ,遊具の方へダッシュでかけ出して行く姿がありました。大きな山のすべり台やタイヤのブランコなど,珍しいものばかりで,遊んでいる子どもたちからは,「本当に楽しい!」「もっと遊びたい。」という声がありました。

 お昼ごはんは,お家で用意していただいたお弁当をいただきました。朝からおかずの話で盛り上がり,みんな本当にうれしそうでした。
 朝早くから,ご用意いただきありがとうございました。
 まだまだ遊び足りないようでしたが,本当に楽しい遠足になりました。
画像1
画像2
画像3

緊急 たくさんの思い出とお土産をもって…

画像1
淡路サービスエリアに着きました。
ここで最後のお土産選びです。
たくさんのお土産と思い出を胸に京都へ向かいます。

緊急 玉ねぎ引きは楽しい!

画像1
画像2
最後の体験活動は淡路島牧場での玉ねぎ引きです。よい天気の中活動を行うことができています。子ども達は七宝と呼ばれる品種の玉ねぎをお土産として持って帰ります。
生のスライスで食べるのが一番おいしいそうです。ぜひ試してみて下さい。

緊急 讃岐うどん

画像1
画像2
こんぴらさんに登り,お腹もすいた様子の子ども達。

お待ちかねの昼食は香川名物のさぬきうどん!

みんなペロリとたいらげていました。

緊急 お土産選び

画像1
画像2
こんぴらさんに登ったあとはお待ちかねのお土産選び!
みんなおこづかいの使い方を悩んでいます。

緊急 こんぴらさん参り

画像1
画像2
中野うどん学校を一旦後にし,こんぴらさんに登ります。

子ども達は元気に階段を駆け上りました。

一方の大人達は…。

年の差を感じる瞬間でした。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp