京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up13
昨日:100
総数:611111
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】 創造的な知性と豊かな感性を備え、たくましく、未来を切り拓く子の育成

2年生 朝の読み声

 毎朝,朝読書が終わると,読み声タイムです。冬休み明けでまだエンジンがかかりにくい子ども達の脳を活性化するために,しっかり声を出して読んでいます。眠そうな顔の子ども達がだんだん目覚めてきます。クラスみんなが気持ちを合わせて取り組むのもいいことですね。ちなみに今音読しているのは,まどみちおさんの「石ころ」藤田圭雄さんの「早口ことば」です。
画像1

3年生 豆電球にあかりをつけよう

乾電池と豆電球と導線つきソケットを使って,豆電球にあかりをつける実験しました。
2本の導線を乾電池の+極と−極にそれぞれつなぐと・・・豆電球にあかりがつきました。
「わー!」「すごーい!」「先生電気消してー!」と子どもたちは大興奮。

授業の終わりに,「今日の理科,めっちゃ楽しかったな。」「早くまた実験したいな。」という声が聞こえました。子どもたちは実験が大好きなようですね。
画像1

3年生 百人一首をしたよ!

画像1
冬休みの宿題に,「百人一首を覚えよう」という課題を出しました。
そこで早速,百人一首をして遊びました。
子どもたちの記憶力はすばらしいです。
スラスラと短歌を詠みあげる姿に関心しました。
また来週も百人一首をして遊びましょう。

3年生 ブックトーク

伏見中央図書館の先生が,ブックトークをしに来てくださいました。
テーマは,『斎藤隆介さんの本』です。
斎藤隆介さんが書いた「モチモチの木」や「花さき山」を大きな絵本を使って紹介してくださったり,秋田県の方言や,滝沢二郎さんの切り絵などお話してくださいました。

子どもたちは集中して聞き入っていました。
ブックトークが終わったあと,斎藤隆介さんに関する本にみんな夢中になって読んでいました。これからの「モチモチの木」の学習が楽しみです。
伏見中央図書館の先生,ありがとうごぜいました。
画像1
画像2

2年 今年初めての体育

 新しい年がスタートしました。
今年初めて体育は「体ほぐし運動」と「なわとび」です。
じっとしていると寒くて寒くて凍えそうですが,子どもたちは寒さを吹き飛ばすぐらい元気でした。
ダッシュやスキップなど体を温めた後は,二人組になってストレッチです。仲良くお互いを引っ張り合って筋肉を伸ばします。
なわとびも前跳び50回を目指して跳んでいました。
後ろ跳びや交差跳び,二重跳びにも挑戦しました。
新しい技に挑戦して頑張ってほしいと思います。

今年一年もどうぞよろしくお願いします。


画像1画像2

4年 プレジョイントプログラム

画像1画像2
楽しかった冬休みが終わり,学校生活が始まりました。
そして,本日よりプレジョイントプログラムが始まりました。

自分の力が充分に発揮できたでしょうか。

真剣に試験に取り組む姿は,すっかり学校モードに切り替わった証のようです。

残り3ヶ月を悔いなく過ごしてほしいと思います。

2年生 今年初めての授業

 国語では「だれかしら」という詩の学習をしています。くりかえしのあるリズミカルな詩です。今日は色々な音読をしました。一斉読みや役割読み・交替読みなどたくさん取り組みました。一時間だけで,暗唱してしまう人が続出!さすが暗記力があります。明日はグループで音読発表をしようということになりました。音読の後視写をして,残りの時間で,どんな読み方をするか相談して練習をしました。どんな発表になるか楽しみです。
 休み明けだけれど,みんないつも通りしっかり学習していましたよ。
画像1
画像2
画像3

冬休み最終日

画像1
 1月6日(火)冬休み最終日。いよいよ明日から授業再開です。
 今朝は小雨が降っていたので,指導者が子ども達の健康面を考慮して朝練習を体育館での活動に変更しました。
 昨日までの参加者は40名程でしたが,今日は50名を超えていました。明日からの授業再開を意識する子ども達がいたのではないかと思いました。
 体育館での朝練習は,指導者の指示のもと,身体の各部に適度な負荷を与えるトレーニングでした。自主的に参加する子ども達ですので,楽しそうに身体を動かしていました。
 

ビフォー アフター(0105)

画像1画像2
 冬休みを利用して,時間を作り出して植木鉢の棚のペンキ塗りを行いました。雨や大雪のために仕上がるのが今日になってしまいました。子ども達にとってよりよい環境となるように,できることから今年も取り組み続けます。
(写真 左…ビフォー,右…アフター)

明けましておめでとうございます

 平成27年1月5日(月)仕事始め。授業再開は明後日からですが,朝練習が始まりました。運動場に顔を出すと,何人かの子どもが,「明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。」と,挨拶に来てくれました。
 50mダッシュを3本,10分間走で運動場のトラックを13周走りましたが,ブランク明けの大人と違い,走っている子ども達のエネルギーは休み明けを感じさせないものでした。参加児童が40名を超え,桃山小の伝統の力を再認識しました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp