京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/20
本日:count up3
昨日:12
総数:225717
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
幼稚園見学は随時行っています。預かり保育は午前8時から午後6時まで。未就園児クラスは水曜日・金曜日の午前9時半から11時まで。お気軽に幼稚園までお問い合わせください。Recruiting kindergartenchildren.Contact us at anytime.Phone:075-641-3318.    Email:takeda-e@edu.city.kyoto.jp

れんげ畑に遊びにいったよ!

画像1画像2
毎年、地域の方のご厚意でれんげ畑へ遠足に行っています。
進級して初めての遠足。わくわくしながらすみれ組とたんぽぽ組で手をつないで行きました。

たくさんのれんげに子どもたちは大喜び。牛乳パックでつくったかばんにたくさん摘んで集めたり、虫を探したりして春の自然に親しんで楽しみました。「ほら!」とたくさんれんげを摘んでは友達や先生に見せて喜んでいました。

地域の方の協力で子どもたちは貴重な体験ができました。また、途中に交通量の多い道もありましたが、お家の方に協力していただいて無事に行って帰ることができました。ありがとうございました。

4月15日 子ウサギの名前が決まりました

画像1
グレーのウサギが『きら』、ベージュのウサギが『もか』です。
どうぞ、よろしく。

子ウサギの名前が決まるまで・・・

画像1画像2画像3
子ウサギが来てから、「どんなまえがいいかなぁ」「わたしは○○がいいな」「△△にしようよ」といくつか名前があがっていました。「すみれ組さんで決めてね」と任せてもらいました。かわいいウサギにつける名前です。すみれ組のみんなは、一生懸命に考え、話し合いました。次々に名前の候補が増えていきました。さぁ、どれにしましょう。一つ一つ考えた名前を見ていくうちに「“わに”って、よんだら、『わにちゃう、ウサギやでぇ』って、言うんちゃうか」「男かもしれんし、女の名前はやめよか」・・・といろいろと意見が出て、みんながうなずいたところから、絞っていって、最後は、ウサギを真ん中に周囲から名前を呼んで、ウサギが来た名前を「ウサギが自分で選んだのだから」とみんなが納得しました。「ウサギの名前が決まったよー」とすみれ組の子どもたちが幼稚園のみんなに知らせて回っていました。

たんぽぽ組(4歳児)の様子

画像1画像2
たんぽぽ組(4歳児)の子どもたちも進級して一週間がたちました。

ちゅうりっぷのお花に水をやったり,砂場やジャングルジムでのびのびと遊んだりしている様子がみられます。

今日は保育室で素敵なかばんをつくっていました。れんげ畑にお散歩遠足に行くときに持っていくかばんのようです。

牛乳パックに折り紙を丁寧に飾り付けていました。
出来上がったかばんをもって早速幼稚園の中を歩いている子もいましたね。

れんげ畑の遠足が今から楽しみです。

今日の遊戯室では・・・

画像1
画像2
画像3
進級して、すみれ組の子どもたちは、バルコニーにおいてある一輪車がとても気になっていました。どこで挑戦しようかといろいろと考えたり相談したりして、遊戯室の中ですることになりました。なかなか思うようには進まないようですが、繰り返し積み木や巧技台につかまって頑張っていました。「ちょっと、進めるようになってきた」とうれしそうに知らせに来た子どももいます。これからが、楽しみですね。
巧技台や巧技具は、友達と力を合わせて運ぶことを約束して、組み立てていきました。思い切り飛び上がったり、慎重に梯子を渡ったり、跳び箱遊びも面白そうでした。

保健指導・発育測定

画像1
今日は、4,5歳児の発育測定がありました。測定の前には、保健指導。保健職員の先生のお話を聞いて、手の洗い方を再確認しました。よくわかってはいるのだけれど、慣れてくると、つい、端折ってしまいがちです。今日のお弁当前の手洗いは、みんな丁寧でしたよ。

ちゅうりっぷ組(3歳児)がスタートしました

画像1画像2画像3
4月9日(水)春の温かい日差しのなか,21名の新入園児を迎え,入園式を行いました。
今日からちゅうりっぷ組の子どもたちも元気に登園してきました。
登園時,おうちの人と離れたくなくて涙を見せていた子もいましたが,気がつくとブランコで嬉しそうに笑顔で過ごす姿もありました。
三輪車に乗って遊んだり,桜の花びらをたくさん集めてごちそうをつくったりと,思い思いに遊びを見つけて遊んでいます。

たんぽぽ組(4歳児)すみれ組(5歳児)の子どもたちも,「一緒に汽車で遊ぼう」「僕たちが全部片付けてあげるしな」と頼もしく,声をかけてくれていました。

また明日も元気に幼稚園に来てくださいね。

うさぎ組・めだか組の4月の予定

 26年度がはじまり,うさぎ組・めだか組を4月18日からはじめます。
 
  竹田幼稚園に遊びにきてください。お待ちしています。

4月18日(金)うさぎぐみ 「てんとうむし広場で遊ぼう」
  
  23日(水)めだかぐみ・うさぎぐみ「4月生まれカードプレゼント」
  
  25日(金)うさぎぐみ 「てんとうむし広場で遊ぼう」
  
  30日(水)めだかぐみ・うさぎぐみ「こいのぼりつくり」

 うさぎぐみ 対象児 

       3歳児 平成22年4月2日〜平成23年4月1日
         
       2歳児 平成23年4月2日〜平成24年4月1日

 めだかぐみ 対象児 平成24年4月2日生まれ以降

  時間は 9:30〜11:00です。

  直接この日に幼稚園に来ていただいても結構です。
   
     詳しくは竹田幼稚園 までお尋ねください。TEL 641−3318

第1学期始業式〜子どもたちが元気に登園しました〜

画像1
画像2
久しぶりの幼稚園、すみれ組とたんぽぽ組になった子どもたちは、玄関で新しい名札をつけてもらって、進級を実感したようです。新しい先生を迎えて、1学期が始まりました。そして、先日、竹田小学校からいただいたウサギの赤ちゃんもデビューしました。まだ慣れていないので、今日はゲージ越しの体面になりましたが、うれしいうれしい子どもたちは、早速、思い思いに名前を考えていました。さて、2匹はどんな名前になるでしょうね。楽しみです。

みんなが来るのを待っているよ

 今日は先生たちで,子どもたちが新学期にやってきた時,思い切り砂場で遊べるように砂場の消毒をしました。

 砂場だけでなく,靴箱の前や遊戯室もとってもきれいになっています。

 みんなが来るのを,待っているよ!!
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 5歳児親子お別れ会
3/11 PTA総会
京都市立竹田幼稚園
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-3318
FAX:075-641-3318
E-mail: takeda-e@edu.city.kyoto.jp