![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:39 総数:367000 |
2年 お楽しみ会![]() ![]() ![]() 1年生 計算カードの世界へ・・・![]() ![]() ![]() いよいよ,「ひきざん(2)」の計算カードの世界へ出発します。 「やったあ。3分まででできた!!」 「2周目終わり!!」 迷子にならずに帰って来られたかな? 冬休み中に,計算カードの世界でたくさん遊びましょう。 1年生 今年最後の給食で・・・![]() これは,もう当たり前のこと。 今日は! なんと! チャイムが鳴るまでに,全員食べ切ることができました!! 「やったあ。」 自然と拍手が沸き起こりました。 来年も,もりもり食べて元気もりもりに過ごしましょう! 6年生 今年最後の給食
今日は,平成26年最後の給食でした。
2組ではお誕生日会も行われました。 もともと食欲旺盛な学年ですが, 6年生になって,更によく食べるようになりました。 ご飯のおかわりには,いつも写真のように大勢の子どもたちが集まってきます。 今年もおいしい給食,ごちそうさまでした。 ![]() 6年生 大掃除
1組では,6時間目に大掃除をしました。
普段はなかなか手の行き届かない窓ガラスやドアのサッシ,テレビ周り,ロッカー,壁,本棚などをきれいにしました。 きれいにして気分もすっきり。 良い新年を迎えられそうです。 ![]() 2年 様子を思い浮かべながら![]() ![]() 2年 ハートフルタイム![]() ![]() ![]() 2年 お楽しみ会に向けて準備タイム![]() ![]() ![]() 6年生 お茶会
今日はお茶の先生に来ていただき,お茶会に参加させていただきました。
先生にお茶のお作法を習い,たどたどしくはありましたが, お作法通りにお茶をいただくことができました。 普段の生活の中では,長時間正座をする機会がなかなかないのですが,今日ははじめから最後まで正座でお話を聞いたり,お茶を頂いたりしました。 日本の文化に触れるよい機会になったと思います。 ![]() ![]() 6年生 みんな遊び【拡大版】![]() はじめはドッチボールをしました。 あそび係さんの絶妙なチーム分けにより,ハラハラドキドキのシーソーゲームでした。 次は大縄跳びをしました。 クラスで目標の回数を決めて跳びました。 並び方を工夫したり,声をかけたりして連続して跳べるようにみんなで協力しました。 失敗した人がいても「ドンマイ!」と声をかける姿はとても温かかったです。 最後に,「天下統一」というゲームをしました。 みんな思いっきり走り回り,友だちの名前を呼んで大興奮でした。 遊び係のみなさん,ありがとうございました。 |
|