なかよし学級 体育マット運動2
体育の時間には,自分の今できる技を練習しています。連続で回れるように頑張っているお友達もいます。マット運動楽しいな!
【なかよし】 2015-02-20 10:40 up!
なかよし学級 体育マット運動
体育の時間にマット運動をしました。体ならしの運動をしてから「ブリッジ」に挑戦しました。しっかり手をついて,マットを見て頑張りました。
【なかよし】 2015-02-20 10:40 up!
ボール運動
体育の時間、体育館でソフトバレーボールをしたり、運動場でサッカーをしたりして体を動かしました。体を動かした後は、体もホカホカになりました。
【5年生】 2015-02-20 10:39 up!
なかよし学級 1年生交流音楽
交流音楽がありました。今日は楽器を使ってリズム打ちをしました。楽しく交流学習できました。
【なかよし】 2015-02-19 11:36 up!
さわやかモーニング
今週は読書週間のため、「さわやかモーニング」では先生方の読み聞かせでした。大型絵本や写真がたくさん載っている本を読んでもらっていたクラスや、少し難しい話題(「振り子」や「命」)についての本を読んでもらっていたクラスもありました。
【学校の様子】 2015-02-19 11:36 up!
なかよし学級 交流給食
今週は3年3組と交流給食をしています。今日も自己紹介をしたり,児童館での話をしたりして楽しくおしゃべりしました。3年3組のお友達はお昼休みにもきてくれて,積み木をして遊びました。また遊ぼうね。
【なかよし】 2015-02-18 16:22 up!
なかよし学級 朝のお散歩は・・・
今日のお散歩は貨物列車でいきました。授業中なので静かななかよし列車で運行しました!
【なかよし】 2015-02-18 13:15 up!
なかよし学級 作品展に向けて
低学年児童も作品展に向けて制作しています。今日は袋の中に新聞紙を詰めました。新聞紙を丸めるのも手先を動かす学習です。こつこつ丁寧に作業しました。
【なかよし】 2015-02-18 13:15 up!
昔を伝える物
「昔を伝える物」を図書室の本を使って調べました。子どもたちは、昔の物や食べ物を調べ、昔の人の知恵などに触れていました。
【3年生】 2015-02-18 13:15 up!
なかよし学級 卒業制作
卒業制作で写真たてを作っています。彫刻刀でゆっくり,丁寧に彫りました。間もなく完成します。きっとこの写真たてには思い出の1枚が入ることでしょう。
【なかよし】 2015-02-18 13:10 up!