京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/22
本日:count up4
昨日:70
総数:888768
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

1年生 給食週間 メッセージ

 いつも給食を作ってくださっている給食調理員さんに,先日書いたメッセージを給食室まで届けにいきました。子どもたちも調理員さんもとっても笑顔でした。普段言えない気持ちを届けることができて嬉しかったようです。
画像1

1年生 給食週間

給食週間では,食缶や食器をきれいに残さず食べるピカキューキャンペンに取り組みました。1年生はどのクラスもしっかり食べきることができ,表彰状を給食委員会からもらうことができました。取り組みを今後も続けていけるといいですね!
画像1

2年生 体育科「とびばこあそび」

「とびばこあそび」の学習では,ねらい1とねらい2に取り組みます。
ねらい1は,「今できる跳びこし方で,高さや距離に挑戦する。」
ねらい2は,「新しい跳びこし方に挑戦する。」です。

今日は,ねらい2にも取り組みました。
低い跳び箱の場を作ったり,台上前転の練習用に場を作ったりして,取り組みました。新しい跳びこし方を一つでも増やしていけるように,頑張りましょうね!!
画像1
画像2

2年生 ピカキューキャンペーン!!

給食委員会から,ピカキューキャンペーンの表彰がありました!
給食週間の間,残食ゼロだったので,賞状を貰いました!!
これからも給食をおいしく楽しく頂きたいと思います!!
画像1
画像2

2年生 生活科「広がれわたし」

 前回は,自分が幼かった頃の話を友だちと楽しくしました。
今回は,「今の自分」について考えました。
「うーん,自分のことだとあんまり浮かばないなぁ…」
「4つは浮かんだけど…」
と困っていた子どもたち。
『まずは,友だちのすごいところをたくさん見つけて,お互いにヒントをもらおう!!』
という話になりました。

友だちのすごいところを,丁寧に思い起こしてカードに書いていました。
画像1
画像2

1年生 図画工作科「コロコロゆらゆら」

 紙コップと紙皿でコロコロ転がる仕組みを作り,
そこに転がすとおもしろくなるような飾りを付けていっています。

「向こうから魚が泳いでくるよ。」
「人が側転しているみたいだよ。」
「長い飾りをたくさんつけるとおもしろいよ。」

時々転がしてみながら,それぞれが自分の世界にひたって,
いきいきと作品を作ることができました。
画像1
画像2
画像3

2年生 リニューアルした図書室で…

図書室に入ったヒノキの椅子とスギの机から香る,
とても良い香りの中,読書をしました。
「わー!すごくいいにおいがするー!」
と,喜んでいた子どもたち。
とても嬉しかったです。
画像1
画像2

図書委員会 2月

本棚の整理をしました。
みなさんも,しっかりと分類を意識して本を戻して下さいね!!
画像1
画像2

4年生 手引き(アイマスク)体験2

 自分から進んで「お手伝いしましょうか?」と
言える人になりたいですね!!
画像1
画像2
画像3

4年生 手引き(アイマスク)体験1

京都府視覚障害者協会の会長 松永信也さんをお迎えして
手引き(アイマスク)体験をしました。

1時間目に,視聴覚室で松永さんから視覚障害のある人たちの
現状や松永さん自身が全盲になったときなどのお話を聞かせて
いただきました。
子どもたちは,視覚障害のある人に「自分は何ができるのか?」を
考えながら,真剣な表情でお話を聞いていました。

2時間目には,体育館で手引き(アイマスク)の体験をしました。
松永さんの指導の後,二人一組になり交代で体験をしました。
子どもたちは,目の見えない不自由さを体験することで,「みんなが
気持ちよく生活するためには…」を考えていました。

全盲という普段あまり接することのない方のお話を聞き,色々なことを
考えることができた貴重な時間となりました。

画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/3 持久走大会(3・4年) 支部巡回展
3/4 6年生を送る会 支部巡回展 学校保健委員会 PTA総会・実行委員会
3/5 町別児童会 支部巡回展
3/6 支部巡回展
3/9 朝会 クラブ 藤ノ森っこタイム 6年藤森中学校制服渡し
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp