![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:12 総数:244160 |
鯛麺づくり 1 社会福祉協議会
高雄小学校では,毎年,卒業する6年生に地域からお祝いの鯛麺づくりの料理教室を通してごちそうしていただきます。今日も社会福祉協議会のみなさん12名の方々が集まってきていただきました。そういえば,今日はちょうど3月3日おひなまつりです。
鯛麺はこの地方に昔から伝わる料理だそうです。6年生も今日を楽しみにしていました。 ![]() ![]() ![]() 鯛麺づくり 2
昔,日本海から届けられた鯛がおいしい時季はちょうど子どもたちが大きく成長し,新しい社会に出る門出の次期と重なり,まわりの大人たちが門出を祝って「鯛麺」で祝ったのでしょうか。高雄小学校の6年生に毎年,社会福祉協議会のみなさんが地域を代表して料理教室を開いて祝っていただきます。ありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ボールを追いかけよう 2年生
だんだん上手になってきましたね。ボールを追いかける足も速くなってきました。足の動きと同時に目の動きも前だけでなく同時に横の動きにも敏感に反応している子がいましたね。
![]() ![]() ![]() ブロック別合同お別れ会 2組
右京北支部育成協議会は,中学校ブロックで集まって合同のお別れ会をしました。高雄は一小一中なので,双ケ丘中学校区のお別れ会に加わり,宇多野小学校へ行ってきました。はじめのことば,卒業生のことば,送ることば,みんなで歌おう,おにごっこ,と時間が進むにつれて気持ちが和んできました。高雄小学校の出し物のときにもしっかり発表していました。卒業生へのプレゼントに教室で先生と一緒に作った写真たてを贈りました。
![]() ![]() ![]() |
|