京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up2
昨日:90
総数:395318
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温が高い日が続きますので、水分補給を大切にしていきましょう。

みさきの家だより2日目 8

画像1
画像2
カレーが出来上がりました。どのグループも上手くできたようです。
「お母さんのカレーよりおいしい!」「肉がもう少しやわらかかったらな。」「最高においしい。今まででいちばんおいしい」と言っていました。

みさきの家だより2日目 7

画像1
画像2
かまど係りさんは、目が痛いといいながら火をおこしています。

みさきの家だより2日目 6

画像1
画像2
野外炊飯で、野菜を切ってます。みんな真剣です。

みさきの家だより2日目 5

画像1
画像2
野外炊飯の前の自由時間で、芝生広場でみんなで遊んでいます。

みさきの家だより2日目 4

画像1
画像2
画像3
今日は朝からとてもいいお天気です。朝一番の仕事は布団の後始末とシーツたたみです。二人組になり,悪戦苦闘しながらも,がんばった子ども達です。
その後の仁和小学校との「朝の集い」では,しっかり学校紹介をし,立派な態度で臨みました。
 そしていよいよ,待望の磯観察です。小さなヤドカリに歓声をあげたり,きれいな貝殻を見つけたりと楽しい時間をすごしました。真っ青な空の下でさわやかな風の下,子どもたちの楽しそうな声が聞こえていました。
 もちろん,怪我や病気もなく,どの子どもも元気いっぱいです。

みさきの家だより2日目 3

画像1画像2
かき氷を食べてから、プールに入りました。シャワーで砂や泥を落として、学校より一足先に水泳を楽しみました。

みさきの家だより2日目 2

画像1画像2画像3
磯観察から無事に帰ってきてかきごおりを食べています。

みさきの家だより2日目 1

画像1画像2
おはようございます。二日目を迎えました。全員元気です。

宮崎浜で磯観察をしています。天気も良く空も海も青いです。

大きな貝やフグもみつけました。

みさきの家だより1日目 5

画像1画像2
反省会も終わり、寝る準備をしました!
初めてひく布団に悪戦苦闘していました。明日は1人でひけるといいですね。

みさきの家だより1日目 4

画像1画像2
1日の反省をしています。
「明日はもっとはやく集合しよう。」「しおりをちゃんと見よう。」
など、しっかり反省していました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立小野小学校
〒607-8251
京都市山科区小野蚊ケ瀬町2
TEL:075-571-8282
FAX:075-571-8199
E-mail: ono-s@edu.city.kyoto.jp