京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up1
昨日:3
総数:302540
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

人を大切にする

画像1
画像2
画像3
 3月のめあてを考えました。学級目標である「人を大切にする4の2〜聴く・笑顔〜」を意識して,自分にできることを各々書きました。
 あと数日ですが,めあてを意識してかっこいい五年生を目指してほしいです。

モチモチの木

画像1
画像2
画像3
 「モチモチの木」の学習が始まりました。今日はすべて個人で読みました。音読の宿題になっている前半部分は上手に読める人が多かったです。読み終わった人から,感想を書きました。「豆太ってこんな子」など人物に注目したり,最後にモチモチの木が光った場面が美しいと好きな場面に注目したりと色々な感想が聞けました。

音楽の鑑賞

画像1
画像2
画像3
 音楽の学習で,組曲「アルルの女」を鑑賞しました。リズムの速さや,曲の演奏される感じについてたくさんの感想を聞くことができました。
「聞いたことがある!」
と,興味を持つ人もいて,少しだけクラシック曲に親しんだ様子でした。

おかげさまで…

 PTA保体委員会を中心に保護者・地域の皆様のお世話になって,体育館をきれいにしていただきました。20日(金)の卒業式を控え,おかげさまで,とても気持ち良くなりました。
 お休みの日の貴重な時間を割いていただき,本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/2 委員会活動
3/3 フッ化物洗口 認知症出前授業6年
3/4 「児活の時間」 食の指導5−1
3/5 ALT
3/6 ALT 6年生を送る会
京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp