3年 まとめの3月。4年生に向けて…!
3年生でのも残り少なくなってきました。これまで毎月行ってきたクラス会も残すはあと1回。2月の自分たちを振り返り,4年生に向けての日数をどう過ごしていくかを考えました。代表委員さんの進行も,とても上手になりましたね。みんなから意見がたくさん出ました。残りの日々,みんなで力を合わせて頑張っていきましょう!
【3年の部屋】 2015-03-02 19:50 up!
3年 図工 かざりを作ろう〜6年生へ〜
かわいい飾りがどんどん出来てきています。6年生を送る会のときに,体育館に飾ります。6年生に喜んでもらえるといいなぁ。
【3年の部屋】 2015-03-02 19:50 up!
今日の掃除
今日も1年2組のみんなは掃除を頑張ってくれました。写真を撮るためにまわっていると、今日はこんな風に掃除を頑張ったよ!と報告してきてくれるようになりました。2年生までもう少しです。先輩らしくなれるように、少しでも自分たちでできることを増やしていってほしいと思います。写真は教室掃除の様子です。
【1年の部屋】 2015-03-02 19:50 up!
3年 図工 かざりを作ろう〜6年生へ〜
小学校生活もあと少しとなった6年生に,3年生からは飾りのプレゼントをします。画用紙を切ったり,色を塗ったりするのも,みんな一生懸命,とても丁寧にがんばっていました。
【3年の部屋】 2015-03-02 19:50 up!
6年 初めてのハンドボール楽しむ!
今日から体育はハンドボール。
担任も初めて学校体育でハンドボールを教えてみましたが、
かなり運動量があり、ルールもわかりやすく、
とてもいい体育だと感じました。
子どもたちもすごく楽しそうでした。
少しずつ上達する姿を楽しみにしています。
【6年の部屋】 2015-03-02 18:35 up!
3月
3月2日 おはようございます。3月に入りました。後期後半も残り少なくなってきました。体調を崩さないように気をつけて学校生活を送ってください。
【校長室から】 2015-03-02 06:58 up!