![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:19 総数:480175  | 
3年 まとめの3月。4年生に向けて…!![]() ![]() ![]() 3年 図工 かざりを作ろう〜6年生へ〜![]() ![]() ![]() 今日の掃除![]() ![]() 3年 図工 かざりを作ろう〜6年生へ〜![]() ![]() ![]() 6年 初めてのハンドボール楽しむ!
今日から体育はハンドボール。 
担任も初めて学校体育でハンドボールを教えてみましたが、 かなり運動量があり、ルールもわかりやすく、 とてもいい体育だと感じました。 子どもたちもすごく楽しそうでした。 少しずつ上達する姿を楽しみにしています。 ![]() ![]() ![]() 3月
 3月2日 おはようございます。3月に入りました。後期後半も残り少なくなってきました。体調を崩さないように気をつけて学校生活を送ってください。 
![]() 6年 南禅寺での風景
先週の卒業遠足での南禅寺での様子です。 
![]() ![]() ![]() 6年 今週の様子
今週は,「しっかり朝ごはんについて」の食の指導と,図工で作ったオルゴールの鑑賞会,そして体育ではソフトバレーボールをしました。 
卒業式まであと3週間。1日1日を大切に過ごしていきたいですね。 ![]() ![]() ![]() 6年 ポテトサラダを作りました
今日は家庭科の学習でポテトサラダを作りました。 
グループのみんなで立てた計画通りに手際よく調理を進めることができました。 今回の経験をいかして,ぜひ,おうちでもチャレンジしてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 6年 太陽のありがたみを感じる
家庭科では「暖かな生活の工夫」について学習しています。 
今日は教室の窓側と廊下側、廊下の1階と4階、運動場の日なたと日陰 の気温を調べました。 ![]() ![]()  | 
  | 
|||||