京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up6
昨日:122
総数:835741
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月になりました。 「おはようございます!」の明るい声に、休み明けからも子どもたちの頑張ろうとする気持ちが伝わってきます。 過ごしやすい気候もあり、休み時間の運動場もアルプスも、外遊びを楽しむ子どもたちと先生たちでいっぱいです。 1年生を迎える会では、学校全体で1年生を喜ばせようと一生懸命な頑張りが伝わってきました。学校は楽しいところだよと上級生が精いっぱいに伝えていました。

総合的な学習の時間〜国際理解〜

 6年生は,「国際理解」をテーマに学習を進めています。学芸会で演じた「さくら山の物語」の中でも,禁じられているにもかかわらず,伐採した熱帯雨林の樹木を売って生活費を稼いでいる人々が登場しました。
 今日は,国際協力事業団(JICA)のスタッフに来ていただき,お話を聞きました。
画像1
画像2
画像3

聴覚障害学習2

 後半は,いろいろな手話を教えていただきました。普段の生活の中で少しでも活用できるようになるといいですね。
画像1
画像2
画像3

聴覚障害学習1

 4年生は,ゲストティーチャーをお迎えして聴覚障害学習に取り組みました。前半は,聴覚障害の方の生活やコミュニケーションの取り方などについて,お話をお聞きしました。
画像1
画像2

社会見学

 5年生は,8時前に学校を出発して三重県まで社会見学に出かけています。午前中は,川越電力館テラを見学し,今お弁当を食べているところです。これから,本田技研鈴鹿製作所に向かいます。
画像1
画像2

お誕生会

画像1画像2画像3
 今日はお誕生日会をしました。
歌やカードわたしの後,それぞれが出し物を
しました。
歌ありダンスあり演奏ありクイズあり
一輪車のりあり・・・みんないろいろ楽しく
してくれました。
そのあと,自分達で育てたサツマイモで
スイートポテトを作って食べました。
美味しい・楽しい笑顔が教室中に
広がっていました。

フレンドリータイム

 中間休みのフレンドリータイムには,12月のフレンドリーラリーに向けて,どのような順番で回るのかについての話し合いをしました。
画像1
画像2

ブックトーク

 児童集会の後は,地域の書店スタッフの方に来ていただいて,ブックトークをしてもらいました。思わず続きを読んでみたくなるような本を3冊紹介されました。「桂川小学校のみんなに」と書かれた児童書作家杉山亮氏のサイン本もありました。
画像1
画像2
画像3

11月の児童集会

画像1
画像2
画像3
 連休明けの1時間目は体育館で児童集会がありました。運動委員会からは,12月に行われる大なわ大会についてのルール説明がありました。計画委員会は,12月17日(水)のフレンドリーラリーについて,どんな種目があるのかを実演をまじえて説明してくれました。集会の最後には,集会委員会の呼びかけで,11月・12月生まれの子どもたちに「ハッピーバースデー」の歌のプレゼントをしました。

サツマイモの収穫

画像1画像2画像3
 春に苗を植えたサツマイモ。
どんどんツルも伸び 葉も大きくなったので
 今日 みんなでサツマイモの収穫をしました。
両手で引っ張ると大きなサツマイモが出てきたり
小さくかわいいのが出てきたり
たくさんたくさん収穫できました。
さて このサツマイモ。やきいもにしたり
スイートポテトにしたりしてみんなで
おいしく食べたいです。



就学時健康診断

 午後から,来年度本校に入学予定の子どもたちの就学時健康診断がありました。来年度最高学年になる5年生の児童が,いろいろな場面で活躍してくれました。
 また,健康診断が終わるのを待つ間,絵本サークル「本のたね」の皆さんが,体育館にスペースを作って,幼児さん向けの絵本の読み聞かせや歌遊びなどをしてくださいました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/2 朝会 ボランティアさんに感謝する会 1年昔遊び 委員会 フラワーキャンペーン(高学年)
3/3 ミニコンサート(ミュージックサークル)
3/4 6年生を送る会 トイレ清掃
3/5 保健の日 フラワーキャンペーン(低学年) フッ化物洗口
3/6 町別集会・集団下校
京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp