京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:50
総数:539563
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

日本とつながりの・・・ 2

今日は,アメリカについて考えていました。
画像1
画像2

日本とつながりの…〜3月2日

画像1
画像2
画像3
6年2組では,社会科で「日本とつながりの深い国々」という学習をしています。

ドッジボール大会 11

画像1
 今日の試合の結果は,1年生対決は2組の勝ち,3年生対決は1組の勝ち,5年生対決は1組の勝ちという結果になりました。

画像2

ドッジボール大会 10

画像1
画像2
画像3
当てられまいと逃げる途中に,こける子も中にはいました。
どの子も一生懸命にやっていることが分かりました。

ドッジボール大会 9

画像1
画像2
画像3
1年生もドッジボール大会に出場しました。
はじめに整列してあいさつを交わしました。

ドッジボール大会 8

 どんどんボールをとって投げる女の子やうまく当てられないように逃げる子などそれぞれの楽しみ方をしているようでした。
画像1
画像2
画像3

ドッジボール大会 7

画像1
画像2
ボールが速すぎて,カメラに残すのはとっても難しかったです。

ドッジボール大会 6

画像1
画像2
画像3
高学年の投げるボールスピードはさすがに速いですね。

ドッジボール大会 5

画像1
画像2
画像3
どの学年も試合の前には向かあって整列し,あいさつを交わした後,ゲーム開始です。

ドッジボール大会 4

うまく逃げうまく当てようと頑張っていました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

嵐山東小学校のきまり

学校いじめ防止基本方針

朝会ニュース

きらめきタイム

学校経営方針

学校運営協議会だより

学校評価

PTA組織変更案

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp