![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:30 総数:391955 |
エコセン出前授業(3年)![]() ![]() こん虫も動物も魚も木もヒトも全てがつながっていることを活動を通して学ぶことができました。 振り返りでは,生き物のつながりを守るには水をきれいにしなければならない,普段の生活を見直したいなどの感想がありました。 4年 地域の方へ
グリーンUPプロジェクトでプランターを地域に配りに行くために,事前に電話かけました。
地域の方に初めて電話するので,とても緊張していましたが,丁寧な言葉づかいで話すことができていました。 ![]() ![]() 昔遊び パート2 【1年生】![]() ![]() ![]() 是非,また声をかけてください。 女性会の皆様,本当にありがとうございました。 【1年生】女性会の方々に「昔遊び」を教えていただきました。![]() ![]() 今回教えていただいたのは, ぼうずめくり,こま,羽子板,お手玉,おはじき,だるまおとしです。 子どもたちは夢中になって取り組んでいました。 時間もあっというまに過ぎてしまいました。 4年 数を数えよう![]() ![]() 英語や韓国語で「じゃんけん」をし,その後みんなで1〜20までを英語で数えました。 楽しく学習することができました。 4年 プランター作り2![]() ![]() ![]() きれいなプランターが完成しました。 4年 プランター作り1![]() ![]() ![]() 中京区役所の方や中京・花と緑の会の方に来ていただいて,苗の植え方,プランターの作り方を教えていただきました。 4年 読み聞かせよろしくね![]() ![]() 今日は読み聞かせをする1年生によろしくねカードをわたしに行きました。 本番が楽しみです。 4年 とび出すメッセージ
図画工作科の授業で,家族に向けてとび出すメッセージカードを作りました。
それぞれの思いを込めて一生懸命作りました。 ![]() ![]() 4年 私のすきな木(冬)![]() ![]() 1年間通して観察している4回目の観察です。 「冬でも葉が散らないな。」 「芽が出てきたよ。」 など,たくさんの発見がありました。 |
|