京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up15
昨日:34
総数:413874
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期始業式は8月26日(火)給食終了後、完全下校です。

食育の勉強

実習生が京野菜について授業をしてくれました。
みんな京野菜はかせになれたかな?
画像1
画像2

国語「本はともだち」

自分のお気に入りの本をみんなに紹介しました。
友達の本と自分の本の絵をかいている人が一緒だったり、
教科書にのっている本を紹介していたり、
今以上に読書について意欲がわいていました。
画像1

2年 運動会までもうすぐ

 運動会まで,あと一週間になりました。練習も大詰めです。音楽に合わせて隊形移動をする練習を繰り返しています。
画像1
画像2

2年 算数 ふえたりへったり

 自分で考えたり,みんなで考えを交流したりしています。
画像1
画像2
画像3

運動会全校練習

1,2時間目,運動会の全校練習をしました。
今日は開会式やたてわり競技の練習が中心です。
応援の練習では赤組も白組も大きな声でがんばっていました。
画像1
画像2

全校ダンス練習

 運動会の開会式でおどる全校ダンスの練習をしています。
画像1

応援練習

 運動会にむけて,応援練習をしています。大きな声で,応援しましょう!
画像1

2年 生活 めざせいきものはかせ

 学校にいる生き物をさがしました。
画像1

1年 運動会にむけて

ダンスの練習が進んでいます。今日は運動場で隊形移動の練習も行いました。自分の場所をしっかり覚え,すばやく移動できるように頑張ります。
画像1

2年 図画工作 お話の絵

 「お話の絵」をかいています。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

学校に関する資料

京都市立竹田小学校
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-6278
FAX:075-641-6279
E-mail: takeda-s@edu.city.kyoto.jp