![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:38 総数:560483 |
発表し合おう 2![]() ![]() ![]() ![]() 新聞の見せ方は,一人一人違っていました。 聞いている子らは,真剣に聞いていました。 発表し合おう〜2月27日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まとめよう 2![]() ![]() ![]() ![]() まとめよう〜2月27日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 水のゆくえ 2
「水は熱しなくても水蒸気となって空気中へ出ていくのだろうか」というめあてをもって,どのような実験をすればよいかをノートに書いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 水のゆくえ〜2月27日![]() ![]() ![]() ![]() 必要性を考えて〜2月27日
5年1組では,家庭科の学習で「計画的に買い物をしよう」を学習中です。
今日は,買い物をするときに必要性を考えようという課題をもって学習していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() テスト中〜2月27日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子ども達は,自分たちが実験で確かめたことを思い出しながらテストに臨んでいました。 初雪のふる日〜2月27日
4年2組では,国語の時間に「初雪のふる日」を学習中です。
学習のはじめに,全員で○読みをしようとしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の会 2
1年2組では,予定表などを配布していました。
配布された予定表をじっくりと見ている子もいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|