京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up38
昨日:31
総数:235325
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 仲間とともに高め合い 未来に向かって たくましく生きる子の育成

「お餅つき大会」のお知らせ

画像1
1月11日に行われるお餅つき大会についてのご案内を配布しました。詳細は,下記リンクよりご覧いただくことができます。たくさんのご参加をお待ちしています。

「お餅つき大会」のお知らせ

委員会活動 12月1日

 月に一度,委員会活動の時間を特別活動の時間にとっていて高学年はそれぞれ担当の先生の教室や特別教室に集まって委員会活動をします。放送委員会や図書委員会のように常時活動となっている委員会は今日も日常の活動のための準備やポスターづくりをしていましたが,学習発表会に関わっている委員会では,役割分担されている係り仕事をしているところもありました。
画像1
画像2
画像3

8の段の九九 2年生

 8の段の九九を真剣に覚え,忘れたら前の数の答えに戻って,それからその答えに8を足して,思い出して,忙しい頭の体操の連続です。2年生はノートの書き方をていねいにしていて,どの子のノートにも本当にていねいに字が書かれています。
 もし,算数に苦手意識をもっていたら,その意識をそのままにしていてはいけません。間違ったのをそのままにしていてもいけません。そのことが学習の基本です。一つ一つ克服していくことが肝心です。どの子も集中してしていましたね。
 
画像1
画像2
画像3

たし算とひき算 1年生

 計算問題の答え合わせをしていました。14−8=6,13−9=4の計算が手を使って合わせていたのが頭で計算(イメージ)できるようになり,ぱっと数を見た瞬間に感覚で答えが出てくるようになるまで何度も何度もいろいろな形で同じ計算を繰り返しします。
 計算の答え合わせをし終わったあと,子どもたちはグループで間違った答えについて解き方を教え合っていました。
画像1
画像2
画像3

英語劇に挑戦 6年生

 小学校最後の学習発表会に6年生は英語劇に挑戦します。お話は「わらしべ長者」です。今日の4時間目は,それぞれ小道具作りをしました。衣装作りに一生懸命になる女子だったりお話にでてくる牛車や家を作る男子です。自分のイメージに合わせて一生懸命作っていました。発表会の完成に向かう今が一番充実していますね。友だちと協力して,思い出に残る劇を完成させましょう。
画像1
画像2
画像3

分度器の使い方 4年生

 三角定規と分度器を使って平行四辺形を描きます。この学習のキーポイントは2つあって一つは分度器の中心を一辺の端に合わせて70度の角度を正確にとることです。もう一つは,三角定規を使って平行線を引くことです。できたかな。何度もやってみて要領をつかみましょう。
画像1
画像2

劇のれんしゅう 11月28日

 小学生に人気の王様シリーズの本があります。その中から2組の劇をします。先生といっしょに振りを考えながら、セリフとあわせながら練習しています。途中から1組の子どもたちも入ってきて参加します。特に音楽クラブの子どもたちといっしょに演奏する場面もあるようですね。さて,どんな劇になるか楽しみですね。
画像1
画像2

電池とコイルと鉄心 5年生

 5年生の教室から歓声が聞こえてきました。教室ではグループになり電磁石に取り組んでいました。電気を流して釘を持ち上げようとしていました。何本持ち上げたかを競い合っているようにでした。
 電池を直列つなぎにしてみるとどうなるのだろう。並列つなぎだとどうだろう。コイルを100回巻きだったら?200回巻きにするとどうなるだろう。
 子どもたちは何とかたくさんの釘を吊り上げたいと思いながら実験を進めていました。
画像1
画像2
画像3

ミッキーマウスマーチ 3年生

 一人一人楽器をもって「ミッキーマウスマーチ」の演奏をしていました。音と音との響き合いが「美しいな」「楽しいな」という思いとして私たちの耳に入ってきますね。リズムがあっているときは何だか音を通して仲よく握手をしているみたいです。演奏しているときに楽しそうな表情をしたりリズムを体でとったりすると,音だけの領域を越えて視覚にも楽しそうに見えてきます。
画像1
画像2
画像3

今日の給食 11月26日

画像1
 週に一度のパン給食です。今日の献立は,

    黒糖コッペパン
    牛乳
    じゃがいものクリームシチュー
    アスパラガスのソテー

 クリームシチューはカレーについで子どもたちの人気のメニューの一つです。
 
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

お知らせ

学校経営について

京都市立高雄小学校
〒616-8283
京都市右京区梅ケ畑奥殿町15
TEL:075-861-1028
FAX:075-871-2081
E-mail: takao-s@edu.city.kyoto.jp