京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up1
昨日:82
総数:509540
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標 「伝え合う力と課題解決能力を向上するとともに、地域を愛し、自らの未来を創造する生徒を育成する」

2年の授業

本日まで学級閉鎖クラスは休みです

明日からは、部活動も再開されます

2年も閉鎖クラス以外は、欠席は

増加していません
画像1
画像2

1年の授業

1年は元気です、インフルエンザの影響も

まだまだ広がっていません
画像1
画像2
画像3

これ何?

2年5組 家庭科の授業です

ふんわりした綿のかたまりを

針でチクチクとついています

しばらくすると、形が出来てきます

丸や、イルカ型もできます

こんな教材あるんやね!!びっくり


画像1
画像2
画像3

インフルエンザ情報

昨日の午後から、2年生1クラスが

学級閉鎖となりましたが、

現在、増加は見られません。

くれぐれも、予防が大事!!

手洗い・うがい・換気・マスク!!

本日と明日は部活動も停止いたします。

授業の様子 3年

こちらも、欠席が少ないです。

入試シーズン突入という感じで

先生も生徒も真剣な感じです

落ち着いた空気の中に、

ピーンと張りつめた感じがあります

いい緊張感ですね!!がんばれ!!
画像1
画像2
画像3

授業の様子 1年

1年生は元気です、欠席も少なく

がんばって勉強してます

若いから元気です!!
画像1
画像2

2年 学級閉鎖のクラス

当たり前ですが、誰もいません

間違って登校した人もいません

月曜日から、登校になります。

ただし、部活動は土曜日から開始します

間違いのないように
画像1

学校の様子 2年

インフルエンザで学級閉鎖が出てしまった

2年生ですが、このクラスは欠席が

少ないです。よかった、よかった
画像1
画像2

インフルエンザ 続報

残念ながら、インフルエンザは

昨日より、増加傾向にあります

土曜日に、観光バスで試合に行った

クラブで、感染が広がっている部分もあります。

本日は、午後から

2年生の、クラスが学級閉鎖により

下校となりました。

くれぐれも、ご注意ください

部活動も、金曜日まで停止いたします。
画像1

緊急 インフルエンザ流行

先週末の、欠席の生徒から

今朝「インフルエンザでした」と報告がありました。

先週は各学年2〜1名だったのですが、

本日、朝の段階で「インフルエンザです」と連絡があった生徒が

3名出ております。先週、発行された「保健だより」をよくお読みください。

・「インフルエンザ」と診断された場合は、電話で学校にお知らせ下さい。

・発症から5日後、かつ熱が下がってから2日経つまで、出席停止期間となります。

・発症(発熱)した日が0日で、翌日が1日目です。医師の診断を受け指示に

従いましょう 
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
京都市立大原野中学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町18
TEL:075-333-3207
FAX:075-333-3208
E-mail: oharano-c@edu.city.kyoto.jp