最新更新日:2024/11/01 | |
本日:122
昨日:263 総数:1480655 |
グローバルゼミ・第四錦林小学校との合同授業「学びの出会い@京都大学総合博物館」 〜第2弾〜
今回の合同授業の目的は、自分たちの調べた科学のおもしろさをどのようにして小学生にわかりやすく、興味深く伝えるのか。校種の違う相手に対するプレゼンテーション能力やコミュニケーション力を培うものです。
小学生はどんな反応するのだろう、この内容は難し過ぎないかな、と本番を想像しながら準備を進めてきました。 最初は緊張していたものの、発表が始まり小学生と話すと双方から感嘆や笑顔がこぼれだしていました。 事後の高校生の感想では、 「2、3回とやっていくうちに、だんだん距離がちぢまってきて、とても楽しみながら発表できた」 「なるべく興味を持ってもらえるような口調や話し方を意識して話した」 「コミュニケーションをしっかりとると、相手がどう思っているのかなどがわかっていくのでおもしろい」 など、今回の合同授業を通して成長をうかがえるようなものが見られました。 大野館長をはじめとする京都大学総合博物館のみなさま、第四錦林小学校の先生や児童のみなさん、今回は本当にありがとうございました。 写真(上) 「地震について知ろう!」グループ 写真(中) 「Z.O.U 〜あなたの知らないパオ―ン〜」グループ 写真(下) 「埴輪について☆」グループ グローバルゼミ・第四錦林小学校との合同授業「学びの出会い@京都大学総合博物館」
京都大学総合博物館を舞台に国際コミュニケーションコースの1年生(71人)が第四錦林小学校の6年生(55人)と校種を越えた合同授業をおこないました。
1学期に博物館を訪れ取材していた高校生が、14のテーマ(グループ)に分かれて小学生にプレゼンテーションを見てもらいました。小学生は事前に選んだテーマの班を訪れ、そこで高校生からはじめに英語でクイズを受け、そのあとiPadを使って詳しい説明を聞きました。 高校生は、小学生にわかりやすく理解してもらうため、工夫をこらし表現の方法に苦心しました。小学生もまた、高校生に質問して発表を一緒に楽しみました。合同授業が終わったあと高校生は振り返り会をもち、博物館館長の大野照文先生からご講評をいただき、今回の経験をこれからの勉強やコミュニケーション力の向上に役立てるよう励ましをいただいきました。 ※ 発表の様子は第2弾へ 写真(上) 大野館長の前での対面式 写真(中) 発表終了後の小学生代表のあいさつ 写真(下) 振り返り会の様子 2年生 国際コミュニケーション科 フランス語・フランス文化講座
アンスティチュ・フランセ関西の2名の先生にフランス語、フランス文化に関するご講演をいただきました。
本校では英語以外の外国語として、スペイン語、韓国語、中国語を学ぶ授業が2年次に設けられており、他国の言語や文化を理解することで幅広い考え方やものの見方を身につけています。 今回は、フランスの言語・文化を教えていただき、実は身の回りにフランス語やフランス発のものが溢れていることを知ったり、英語とは全く違う発音を試してみたり、新たな世界に触れることが出来ました。 簡単な挨拶と自己紹介が出来るようになったこと、見せていただいたフランスの写真が、あちこちから感嘆の声が上がるほど興味深かったこと、など、今日の講演会で教えていただいたことが、フランスと日本をつなぐきっかけになっていくと思われます。 パリの姉妹都市・京都には、フランスからの観光客も多く見られます。 今日のことがきっかけとなり、Bonjour, comment allez-vous?と挨拶出来るといいですね。 第3回学校説明会の様子
10月25日(土)、本年度最後の説明会となる、第3回学校説明会を実施しました。400名近くの中学生・保護者の方に参加していただきました。
教員による学校の概要や入試、進路保障の話に加え、弓道部によるオープニング・パフォーマンス、特徴的な科目の紹介(英語表現、iPadを用いた理科の模擬授業)、学校行事などの生徒会紹介、男子テニス部・漫画研究部の紹介など在校生も大いに活躍してくれました。 全体会終了後には、個別相談会のほかに、来年度末に開設予定の英語村「HELLO Village」の体験会が開かれ、参加中学生がALT(外国人講師)と英語での会話を楽しんでいました。また、オーストラリアの姉妹校であるヌーサ高校へ短期留学していた国際コミュニケーション科2年の2人との懇談会もあり、日吉ヶ丘の英語教育や留学に興味のある中学生が積極的に話を聞いていました。 来る、11月29日(土)13:00〜、入試相談会を本校校内にて実施いたします。日吉ヶ丘高校を志望校の1つとして考えている方の最後の相談にお答えします。詳細が決まりましたらホームページなどでお知らせいたしますので、もうしばらくお待ちください。今回の学校説明会同様、多くのご参加をお待ちしております。 写真(上):弓道部によるオープニング 写真(中):英語面接デモンストレーション 写真(下):英語村体験会 龍谷大学・京都産業大学入試説明会
3年生の大学入試(公募推薦入試)がいよいよ始まろうとしています。10月24日(金),本校で志願者の多い2つの大学(龍谷大学と京都産業大学)から入試担当の方を招いて,入試直前の説明会を開催しました。
この時期に改めて説明会を実施することで,本番直前の対策のアドバイスをいただくことはもちろんですが,入試本番に向けて気持ちを引き締め,集中力をピークにもっていくよう働きかけることも意識しています。 実際,大学の方からは英語に焦点を当てて,過去問から見える入試問題の傾向等について話をして下さり,試験対策としても充実した内容で生徒たちは一層やる気になったようでした。 3年生の諸君,健闘を祈ります! 2年生普通科研修旅行(4日目その4)
時間通りに京都駅に到着し,生徒たちは解散しました。充実した4日間だったと思いますが,案外疲れがたまっているかもしれません。週末はゆっくり休養して,来週からの授業に備えてください。10月27日(月)は平常授業,8:25登校です。
2年生普通科研修旅行(4日目その3)
生徒たち一行は東京駅を出発しました。17:17に京都駅に到着し,その後京都駅八条口付近で解散する予定です。
写真は帰りの新幹線乗車前の,東京駅での様子です。 2年生普通科研修旅行(4日目その2)
本日午前中の生徒たちの様子を紹介します。
(写真上)ホテルでの朝食風景 (写真中)防災館での消火体験 (写真下)防災館での暴風雨体験 2年生普通科研修旅行(4日目その1)
研修旅行最終日となりました。午前中は防災館で研修し,その後浅草へ移動して散策,そして帰路につく予定です。
≪本日の行程予定≫ 午前:池袋防災館・本所防災館にで研修 浅草着(12:20)→東京駅発(15:00)→(新幹線)→京都駅着(17:17) 2年生普通科研修旅行(3日目その2)
午前中の班別研修を終え,東京ディズニーランドに入りました。今日は雨も降らず,活動するには良い気候のようです。
この後,夜までこの東京ディスニーランドで楽しみ,ホテルに戻るのは22時頃の予定となっています。 写真は午前の班別研修の一つ,「そなエリア東京」の防災体験学習施設の様子です。 |
|