![]() |
最新更新日:2025/08/27 |
本日: 昨日:97 総数:1334985 |
『休憩時間』その1
今日は坂出市立東部中学校から、校長先生と教務主任の2人の先生が学校視察に来られました。
校長先生は、以前から知っている方で、花山中学校のファンで居てくださいます。 一度、来てみたいと思っていたと言っておられました。 2人の先生と一緒に校内を回りました。 ![]() ![]() ![]() 『春を感じる』
おはようございます!
小雨(春雨か)が降って、今日もすっきりはしませんが、何やら春めいた雰囲気を感じる朝です。 少し前とは、。空気の冷たさが違うように感じました。 さあ、「第5回定期テスト」最終日となりました。 気合を入れて取り組みましょう。 「やっと、テニスが出来ます。」 そう言って、私の横を通って行った生徒がいました。 そう、今日からはまた部活動も再開です。賑やかな放課後が花山中に戻ってきます。 ![]() ![]() 『今週の生け花』
昨晩、佳代さんがきて花を活け替えてくれました。
定期的に花を生け返ってくれるので、気分も変化して、仕事がはかどります。 佳代さん、いつもホントにありがとう! ![]() ![]() 第5回定期考査2日目(1年生)その2
学年最後の定期考査です。2年生への進級を前にして,1年間のまとめとしての意味合いもある定期考査ですので,どの生徒も真剣に取り組んでいます。
![]() ![]() 第5回定期考査2日目(1年生)その1
1年生が,第5回定期考査2日目に取り組んでいます。2時間目の社会科です。
![]() ![]() ![]() 第5回定期考査2日目(2年生)その2
いつものことですが,定期考査のときは,静寂の中にも緊張した空気が漂い生徒は凛とした表情で取り組んでいます。
![]() ![]() 第5回定期考査2日目(2年生)その1
2年生では,第5回定期考査2日目の国語に2時間目取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() 第5回定期考査(6組)2日目
6組では第5回定期考査2日目が1・2・3年揃って実施されました。平成26年度最後の定期考査に真剣な表情で取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() 『雨はあがるか』
おはようございます!
また雨の朝になりました。というより、私の通勤時間帯はみぞれが降っていました。 そんな中でも、花山中の生徒はみな元気に登校しています。 登校中に最後の復習をしていたり、今朝の会話はもっぱらテストに関してです。 「先生、昨日の社会のテストかなり書けたで!」 「それはよかったやん。児玉先生に点数聞いとくわ!」 ある2年生との会話の一部です。 さあ、「第5回定期テスト」2日目です。 気合を入れて頑張りましょうか! ![]() ![]() ![]() 『3年 性に関する学習』その5
生徒だけでなく参加された保護者の方からも感想を聴くことが出来ました。
「母親の代表として」と前置きして、最後に「生まれてきてくれてありがとう!」と言われた時には、会場全体が一気に温かくなりました。 最後は、代表生徒によるお礼の言葉です。 ![]() ![]() ![]() |
|