京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/22
本日:count up63
昨日:39
総数:701883
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度新1年生入学予定者対象の「就学時健康診断」を11月14日(金)に行います。会場は梅津北小学校です。受付時刻を13時45分と14時に分けています。10月中旬に教育委員会から各家庭に届く健康診断通知書にて各家庭の受付時刻をご確認ください。

なかよし遊びのようす(2)

 中庭では大縄遊びをしていました。みんなで声を掛け合ったりして,跳ぶ人を応援ています。先生が参加しているグループもありました。
画像1
画像2
画像3

なかよし遊びのようす

 昼休みはなかよし遊びでした。今回もそれぞれのグループに分かれて,たてわり班で遊びました。
画像1
画像2

給食週間のようす(21日)4

 今日の折り紙は「ふなっしー」と「オラフ」です。どちらも,なかなか折るのが難しかったようです。子どもたちに特に人気だったのは,ふなっしーでした。
画像1
画像2
画像3

給食週間

 ハッピーキャロットが当たった子どもたちは、給食調理員さんが心を込めて作ってくださった折り紙がもらえます。
画像1

給食週間

 “ハッピーキャロット” 今日は、花形のニンジンです。
画像1
画像2
画像3

給食週間のようす(21日)3

 明日の給食が最後のチャンスとなります。明日はにんじんではなく,ハッピーこんにゃくです。昨日・今日あたらなかった人も,明日こそは……!と楽しみにしておいてください。
画像1
画像2

給食週間のようす(21日)2

  毎日誰のクリームシチューにハッピーキャロットが入っているか楽しみです。
画像1
画像2

給食週間のようす(21日)

 今日も昨日に引き続き,給食にハッピーキャロットが入っていました。入っているメニューは「豆乳のクリームシチュー」です。今日は高学年の教室にお邪魔しました。写真は今日ハッピーキャロットが当たった子どもたちのようすです。
 
画像1
画像2
画像3

なかよし集会がありました(4)

 なかよし集会の後はなかよし遊びの相談をしました。久しぶりにたてわり班で集まって,みんな嬉しそうです。今日はグループ写真撮る予定です。今から昼休みが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

なかよし集会がありました(3)

 〇×クイズはとても盛り上がりました。「ウサギは寝るときに目を閉じるでしょうか?」や「ウサギは鳴くでしょうか」など,おもしろいクイズで,意外な答えにみんなびっくりしていることもありました。
 飼育委員さん,楽しい発表をありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp