最新更新日:2024/11/01 | |
本日:161
昨日:367 総数:2007647 |
京都府高校ソフトテニス選抜大会 ソフトテニス部男子 団体戦初優勝
11月8日9日に開催された「京都府高等学校ソフトテニス選抜団体戦」において、本校ソフトテニス部男子が初優勝しました。
この結果により、年明け1月10日〜12日、滋賀県長浜ドームで開催される「近畿高等学校ソフトテニス選抜インドア大会」に、京都府代表として出場することになりました。この大会には、すでに個人戦で男子2ペア、女子1ペアも出場権を獲得しています。健闘を祈ります。 消防団一日体験 参加
11月9日(日)開催された「消防団一日入団体験プログラム」に、本校サッカー部1年生が参加しました。(1)地域の消防団がどのような活動をしているのかを体験することで、生徒諸君が日頃生活している地域にどのような貢献ができるのかを考える機会にする。(2)団体行動を通じて互いに協力することの大切さを体験する。(3)本体験を将来の進路選択の一助とする。以上のような目的で今年度も参加しました。
プログラムの内容は、10時から12時までは消防団の活動事例の紹介や実際に活動されている方々の体験談。また、参加していた高校が混ざってのグループミーティングなどを室内で行いました。本校の生徒は、初めは他校の生徒との交流に緊張していましたが、次第に活発な意見交換をするようになりました。 午後は16時まで訓練体験。室内で行う救出救護訓練と屋外で行う放水訓練体験の両方を体験した。救出救護は、人を安定して運び出すことを目的とし、担架などの扱いも学びました。放水訓練体験に関しては、実際に建物に向けて2人1組で放水をしました。小雨の降る中でしたが、貴重な体験に生徒たちは主体的に取り組んでいました。 今後、12月5日(金)には、生徒たちの住んでいる地域の消防団に体験参加させていただき、実際に夜間巡回広報もする予定になっています。 京都賞 高校フォーラム
11月13日(木)午後、京都大学百周年時計台記念館「百周年記念ホール」で「京都賞高校フォーラム」が開催され、本校からも2年生英文系サイエンスコースの生徒が参加しました。
「京都賞」は、科学や文明の発展、人類の精神的深化・高揚に著しく貢献した方々の功績をたたえる国際賞として、稲盛財団より授与されるものです。高校フォーラムでは、今年度受賞者3名の方のうち、基礎科学部門賞を受賞された物理学者エドワード・ウィッテン博士が「粒子、波、そして弦へ」というテーマで講演されました(日本語・英語同時通訳)。質疑応答の時間には参加生徒からいくつも質問が出て、博士は一つ一つに丁寧に答えられました。本校生徒も英語でしっかりと質問をしていました。 一ノ瀬メイさん 日本身体障がい者水泳選手権大会 金メダル
第31回日本身体障がい者水泳選手権大会(11月8〜9日、東京)において、一ノ瀬メイさんが、大会新記録で金メダルを2個、獲得しました。
また、東京パラリンピックに向けたサイトにも登場しています。下記サイトもご覧ください。 Looking ahead to Tokyo 2020 Paralympic Games http://m.youtube.com/watch?v=4DrWkP36iIg&featur... 2年人文系 総合的な学習の時間「宇治フィールドワーク」
11月11日(火)2年人文系の総合的な学習の時間「人文セミナー」の一環で、宇治フィールドワークを実施しました。生徒は、午後から宇治市源氏物語ミュージアムを訪問し、学芸員の方の特別講義「宇治のなかの源氏物語」を受けた後、ホリヒロシさん作の人形が印象的な映画「浮舟」の鑑賞、館内展示物の見学をしました。2時間たっぷり源氏物語の世界に浸ることができました。
1年アカデミア科講演会 「真の国際人って何だろう?」
11月5日(水)1年総合的な学習の時間「むらさきの探究セミナー」において1年アカデミア科の生徒を対象に特別講演会を行いました。「むらさきの探究セミナー」は後期に海外研修に向けたさまざまな学習を行いますが、この日は、本校英文系卒業生の米田貴之さんを招きました。米田さんは、現在カナダ・バンクーバー在住で、留学エージェント、アーティストとして活躍、英語会話に関する本も出版されています。
講演テーマは「真の国際人って何だろう?」。英語はあくまでコミュニケーションをとる手段であって、大切なことは、自分のこと、自分の国の文化を深く理解すること。「真の国際人」は、「自分を通して別の世界を見せてあげられる人」というお話でした。 生徒代表による司会進行で和やかな雰囲気の中、海外で活躍する先輩の話にみんな聞き入っていました。講演会終了後も講師を囲んで懇談する生徒の姿が見られました。 平成27年度京都市立紫野高等学校 教員公募
「平成27年度 京都市立紫野高等学校 教員公募 募集要項」を、配布文書の校長室よりにアップしました。
右側の配布文書から選択して、ご覧ください。 中学生・保護者対象「進学相談会」ご案内
7月「普通科・アカデミア会」、9月「アカデミア科説明会」、11月「普通科説明会」をすでに開催させていただきましたが、これまでの説明会にご参加されなかった方を対象に12月6日(土)に以下の内容で「進学相談会」を開催いたします。
・日時 12月6日(土)10:00〜(受付9:30〜) ・場所 本校 第2体育館 ・内容 学校概要、普通科・アカデミア科概要 教育課程・入学者選抜 進路指導・進路実績 個別相談 等 ・申込 次のいずれかの方法でお申し込みください。 「中学校名」「生徒氏名」「保護者参加の有無」 (1)E-mail 本校のアドレス murasaki@edu.city.kyoto.jp (2)FAX 本校のFAX番号 (075)492−0968 (3)電話 本校の電話番号 (075)491−0221 ・申込期間 11月6日(木)〜12月1日(月) 案内文は、下記よりご覧いただけます。プリントアウトしていただき当日受付票をご持参ください。 →https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/3008... お願い 当日、スリッパ(上履き)、靴袋をご持参ください。 公共交通機関をご利用ください。 お車でのご来場はご遠慮いただいておりますが、もしお車でお越しの場合は、近隣のコインパーキングをご利用ください。その際、今宮神社のパーキングは参拝者のご迷惑となりますのでご遠慮ください。 2014インチョン「アジアパラ競技大会」水泳競技日本代表選手 一ノ瀬メイさん 大健闘して帰国
韓国のインチョンで開催の「アジアパラ競技大会」に、水泳競技・日本代表選手として出場した3年一ノ瀬メイさんが、メダル獲得と素晴らしい記録を出して帰国しました。
一ノ瀬メイさんは7種目に出場し銀メダル2種目、銅メダル2種目、入賞2種目という輝かしい結果を出しました。そのうち4種目で日本新記録、また200m個人メドレーは世界選手権標準記録と認定されています。 11月4日(火)昼休みに、一ノ瀬メイさんの大健闘を讃え、みんなでお祝いする会を催しました。多くの生徒、教職員が集まり、校長からの紹介の後、一ノ瀬さん自身が大会報告と今後の世界大会に向けた抱負と決意を述べ、PTA副会長より花束を贈呈していただきました。大きな拍手、声援の中で和やかな会となりました。 ESS部 全国高校生英語ディベート大会京都予選出場
11月3日(祝)、本校を会場として、第9回全国高校生英語ディベート大会京都予選が開催されました。
今年度は、本校のESSチームを含め府下6チームの参加がありました。各チーム3試合ずつ試合を行い、その勝敗数で優勝校が決定します。今年度のテーマは「日本政府は原子力発電所を廃止すべきである」(Japanese government should abolish nuclear power plants)です。英語ディベートの試合では、肯定側(affirmative side)と否定側(negative side)のチームそれぞれの4名のスピーカーが、「立論」「アタック(反駁)」「サポート(再立論)」「サマリー(まとめ)」を行い、どちらの論がより説得力があるかを競います。 今年度紫野高校チームは残念ながら全国大会(12月浜松市)への切符は手にできませんでしたが、どの試合も大変レベルの高い、白熱した試合内容でした。 |
|