京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up4
昨日:69
総数:508949
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標 「伝え合う力と課題解決能力を向上するとともに、地域を愛し、自らの未来を創造する生徒を育成する」

春が・・・

校区の中には、まだまだ春が感じられませんが

時々、一足早く春を感じさせてくれる風景に出合います。

こんな風景に恵まれる生徒たちはいいですよね・・・

でも、見落としてしまう方が多いんです

急いで生きていると、美しさを感じることを

見落としてしまいます・・ゆっくりと・・・
画像1
画像2
画像3

雑貨の販売もありました

コースター、はがき、しおり

雑貨の販売もありました。


いずれも牛乳パックを使った再生紙を

利用し授業の中で、作りました、

販売はもちろん現金ではなく、紙のお金でした。

しかし、出来栄えは立派!!

どこへ出しても販売できそうな出来栄えでした!!
画像1
画像2
画像3

1日だけのカフェ

5組の授業の一環で「接客学習」の

一日喫茶店がオープンいたしました。

お店に入ると「いらっしゃいませ!!」の

大きな声「あいてるお席にどうぞ!」と案内

次の担当が紅茶とクッキーをサービスしてくれます。
画像1
画像2
画像3

5C確認テスト 2年

普段元気な2年生もテストの時ばかりは

真剣そのものです。

テストは後2日、金曜日まで続きます。
画像1
画像2
画像3

5C確認テスト 1年

1年生では、インフルエンザがまだまだ

下火にならず出席停止の生徒がいます。

また、念のため別室で受験している生徒も

います。しっかりがんばれ!!
画像1
画像2

5C確認テスト 1−5、2−5、3−5

本日より5C確認テストが金曜日まで

行われます。(1・2年と5組)

今年度、最後のテストです。

全力でがんばれ!!
画像1
画像2
画像3

学校の植物

まだまだ寒い気候が続きます。

学校の中は、季節に合わせた花が咲きます。

もちろん、手入れされている花もあります。

誰も通らない校舎裏で、ひっそりと咲いている花もあります。
画像1
画像2
画像3

3月1日(日曜) ウエスティ音楽祭 開催!!

3月1日(日曜日)に西京区の中学校8校が

参加する「ウエスティ吹奏楽祭」が

京都市西文化会館ウエスティ(ホール)で

盛大に開催されます。当日は、各校の演奏だけでなく、

午前の4校の合同演奏、午後の4校の合同演奏も行われます。

コンクールではなく、仲間たちの和やかで、華やかな演奏を

是非楽しんでほしいと思います。中3の生徒さんも後輩たちの

演奏の成長を楽しんでくれたらいいなぁと思います。

多数、来場お待ちしてます!!!

午前の部は10:00、午後の部は13:30会場です

大原野中は午後の部のトップで2時ごろと合同演奏の3:45ごろの出演です。

よろしくお願いしま〜す!!
画像1
画像2

体育 3年 サッカー

男子はキック力も、タックルも強く

こけても、平気です。

シュートも強力で校舎の屋根まで

飛んでいきました。
画像1
画像2
画像3

体育 サッカー 3年

グランドでは、入試の終わった生徒

これから入試を迎える生徒が

おだやかに、まじりあって

サッカーです。

女子と男子ではコートの大きさが

全然違います。なるほど・・・
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
京都市立大原野中学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町18
TEL:075-333-3207
FAX:075-333-3208
E-mail: oharano-c@edu.city.kyoto.jp