|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:116 総数:518783 | 
| 虫と友だち大作戦 〜生活科の学習より〜
1年生は24日,桂川の河川敷へ虫採りに出かけてきました。 「あ!大きなコオロギ見つけた!」 「こっち!こっち!いっぱいいるよ〜!」 「うわぁ!イナゴが飛んだ!めっちゃ遠くまで飛ぶんやなぁ。」 「テントウムシが私の手を歩いて登っていったよ。」 「逃がそうと思っても,なかなか虫かごから出はらへんなぁ。」 「一緒にいたいんかなぁ。」 などと,楽しそうな声がたくさん聞こえてきました。 すっかり虫と仲良しになった子どもたちでした。   花背山の家情報26   この後,解散ですが,思い出をお家でもしっかり話してほしいと思います。4日間の活動を今後の学校生活や家庭生活などで活かしてほしいと願っています。ご苦労様でした! 花背山の家情報25   花背山の家情報24 「退所式」   花背山の家情報   花背山の家情報23 「魚で昼食」
 おにぎり弁当と炭火で焼いたアマゴを食べました。アマゴの内臓(はらわた)等を取り除いで串に刺して焼きました。    花背山の家情報   花背山の家情報22 「魚つかみ」
 朝の活動としまして,魚つかみを行いました。体育服に着替え,必死でアマゴを追いかけ,あっさりつかんだり、息を切らすぐらい追いかけたり,とても楽しく過ごせました。    花背山の家情報21   花背山の家20 「第4日目」
 最後の朝の集いとなりました。今日は.「学校紹介」がります。梅津・祥豊・桂東・稲荷の4校が,それぞれの学校の特色を出し合いながら元気よく発表をしていました。    | 
 | |||||||||||