京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/27
本日:count up159
昨日:121
総数:567591
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 心をたがやし 人とのつながりを大切にする子の育成

修学旅行だより3

画像1
画像2
5月27日(火)12:30
名古屋港の景色が一望できる芝生の広場(しおかぜ広場)での昼食です。
みんなで潮風を感じながら,お弁当を食べています。
この後,おみやげタイムがあります。楽しみです。

修学旅行だより2

画像1
画像2
5月27日(火)11:00
名古屋港に到着しました。
さあ,これから水族館でイルカショーを見ます。
天気もよく,これからが楽しみです。

修学旅行だより1

画像1
画像2
5月27日(火)
6年生の願いがかなって,昨日の雨も上がり,7時40分に修学旅行へ元気に学校を出発しました。仁和寺前からバスに乗車し,名神高速を通って甲南PAに無事ついて,トイレ休憩です。みんな元気です。

たてわり遊びをしました

今年度から,異学年のたてわりグループでいろいろな活動をします。

今日は,はじめてのたてわり遊びでした。

各グループで6年生が中心となり,前もって話し合い,遊びの計画を立てていました。今日も6年生が1年生をむかえに行くなどしてくれていました。

みんな楽しみにしていたようで,いきいきといい表情で遊んでいました。

1回目ということもあり,集まるのに時間がかかったり,遊びの道具が用意できていなかったりと,うまくいかないこともありましたが,これから一つ一つ課題を解決しながら自主性や社会性をのばしていってほしいと思います。


画像1
画像2
画像3

うたのスマイルデー宣言

毎月25日を「にこにこになる日,スマイルデー」とし,人権学習を進めていきます。

今日は第1回目。

全校で集まり,各学級で考えた人権目標を発表しあいました。

どの学級の目標もすてきで大切なことばかりでした。拍手もたくさん起こりました。

話す人も真剣,聞く人も一生懸命。

お互いにきちんと話をしたり聞いたりすること。このことも人権を大切にすることだと思いました。

これから,1年を通していろいろな人権について学んでいきます。

一人一人がしっかり考えて行動し,みんなですばらしい学校にしていきましょう。

画像1
画像2
画像3

第1回 たてわり活動を行いました

5月14日 たてわり活動の1回目を行いました。

今日は,はじめての顔合わせということで,子どもたちは少し緊張していた様子ですが,6年生がリーダーシップを発揮して,なごやかに話し合いを進めていました。

どのグループも自己紹介をしあい,これからどんな遊びをしていくかを話し合っていました。

これからも6年生を中心に自主的な活動をすすめ,力を合わせていってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

サンガつながり隊の方と学習しました!

 昨年度に引き続き、今年度も「サンガつながり隊」の方に来ていただき、いっしょに体育の学習をしました。
 5年生は初めて、6年生は去年に引き続きで楽しく学習をしました。
初めは簡単な「体ほぐし」から始まり、だんだん体を動かしていき、最後はどちらの学年も少人数でのサッカーのゲームをしました。
 それぞれの学習でコーチが大切にされていたのが「体だけでなく頭を使うこと」「友達(特に男女)が協力し合うこと」それに「自分の意見をきちんと発言すること」だったと思います。子どもたちも最初は戸惑いがちでしたが、時間がたつにつれてクラスやグループで協力し合う姿をどんどん見せることができていったと思います。
画像1
画像2

1年生をむかえる会

5月9日に1年生をむかえる会を行いました。この日のために,各学年,発表の練習を一生懸命していました。

歌やリコーダーの演奏,○×ゲーム,首飾りや折紙で作ったお花のプレゼントなどで,どの学年も心をこめて,1年生をむかえる気持ちを表していました。
1年生も大勢の上級生に囲まれて緊張しながらも,とても楽しんでいた様子でした。

1年生のみなさん,ほんとうに入学おめでとうございます。
これからも宇多野小学校の一員として一緒にがんばっていきましょうね。

画像1
画像2
画像3

6年生の朝練習

画像1画像2画像3
6年生は年度初めに学年集会を行い、希望者を募って先週から陸上の朝練習を始めました。
他の学年の人たちより少し早く登校して、ウォーミングアップ、インターバル走、中距離走など様々なメニューに取り組んでいます。また、雨の日も体育館で練習をしています。
秋に行われる大文字駅伝に向けてがんばろうと思っている人、少しでも走るのが速くなりたいと思っている人、体力をつけようと思っている人、みんな、今以上に自分を高めようとがんばっています。また、一人ではなかなか続けられないことも、みんなで取り組むことによりやる気が出てくるものだと思います。これからもみんな続けてほしいですね。

町たんけんに行きました

画像1画像2画像3
3年生は社会科の学習で「校区たんけん」に行きました。
初めに「社会の勉強で行くこと」「交通安全に気をつけること」をみんなで確認したあと、学校を出ました。了徳寺、鳴滝支援学校、宇多野病院などを見ながら、宇多野ユースホステルに行きました。行きも帰りも、たくさん車が通る中みんなしっかり歩くことができてよかったです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/23 参観・懇談(高学年) 図工展
2/24 参観・懇談(低学年)図工展
2/25 図工展(最終日)
2/27 歩こう会2〜4校時 読書交流会5校時
京都市立宇多野小学校
〒616-8252
京都市右京区宇多野上ノ谷8
TEL:075-462-8136
FAX:075-462-8140
E-mail: utano-s@edu.city.kyoto.jp