![]() |
最新更新日:2025/08/27 |
本日: 昨日:97 総数:1334995 |
『授業の様子』1年その1
3時間目から4時間目にかけての授業の様子を紹介したいきます。
先ずは1年から…。 美術の時間と体育へと向かう女子3人です。 ![]() ![]() ![]() 『春を感じた』
おはようございます!
毎朝同じ時刻に同じ場所に居ると、ふと季節の移ろいを感じるときがあります。 今朝は、春を感じました。 何なんでしょう、空気の柔らかさ、光の明るさかもしれません。 まだ寒い日は続きますが、春はもうそこまで来ています。 1枚目の写真に写っている男子諸君は、普段のこの時間帯には既にグランドや体育館、テニスコートでガンガンに練習をしている人たちです。 テスト前ならではのショットです。 今日は、公立高校の前期試検2日めです。 受検生のみなさん、普段の力をしっかりと発揮してくださいね。 ![]() ![]() 『3年自主学習』その3
明日も公立前期のテストは続きます。
進路の決定している人たち、高校へ進学してからのことも考えて、基礎学習を怠らないようにしましょう。 ![]() ![]() ![]() 『3年自主学習』その2
進路の決定している生徒とこれからが本番の生徒とでは、もちろん随分学習に向かう気持ちが違っています。
進路の決定している人も、きちんと今後のある人のことを慮っています。 ![]() ![]() ![]() 『3年自主学習』
3年生の登校している生徒は、私立高校で進路の決定している子と公立高校が本命であっても、敢えて前期試検を受けない子です。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その2
2年から続いては英語と社会の時間の様子です。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年
2年からは、先ず理科と国語の時間の様子です。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子他』
理科と英語の時間の様子と休憩時間になって間もない頃の子どもたちの様子です。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年
3時間目から4時間目にかけての授業の様子です。
1年からは、まず数学と理科の様子です。 ![]() ![]() ![]() 『公立前期入試』
おはようございます!
今日は公立高校の「前期入試」の日です。 私立高校専願で、既に進路の決定している人以外は試験会場へと向かっているはずです。日頃の力が発揮できるよう、落ち着いて取り組んでほしいと思います。 さて、学校は1・2年生が頑張ります。 今朝も寒いですが、情熱はいつもと変わらず熱いです。 さあ、新しい1週間の始まりです。 気合を入れていきましょうか。 ※いつも3人で登校している子たち。風邪等で欠席している人もあって、久しぶりに3人 が揃いました。 ![]() ![]() ![]() |
|