![]() |
最新更新日:2025/08/27 |
本日: 昨日:97 総数:1334995 |
『私立高校入試事前指導』その1
明日の私立高校入試に向けて、6時間目の後半に事前指導と激励会を行いました。
学校長からの激励の言葉の後、進路指導主事から諸注意がありました。 ![]() ![]() 『3年音楽の授業』
卒業式を送る会で歌う曲が随分仕上がってきました。
美しくハモっていましたよ。 ![]() ![]() 『授業の様子』〜2年その3〜
国語では「グループ学習」が積極的に取り入れられていました。
![]() ![]() 『授業の様子』〜2年その2〜
次は社会と国語の時間の様子です。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』〜2年その1〜
2年からは美術と英語の様子からです。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』〜6組〜
6組の皆さんは、体育館でバスケットボールです。
中には上手な人もいます。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』〜1年その3〜
1年の最後は国語の時間の様子です。
![]() ![]() 『授業の様子』〜1年その2〜
理科に続いては、社会の様子です。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』〜1年その1〜
5時間目、各教室の様子を見て回りました。
1年からは、先ず英語と理科の様子から紹介していきます。 ![]() ![]() ![]() 『銅駝美術工芸高等学校作品展』
8日(日)、京都市立銅駝美術工芸高等学校の作品展へ行ってきました。
高校生活最後の作品展に31名の生徒の作品が出品されていました。 「校長先生、私たちの最後の作品展です。よかったら観に来てください。」 随分と大人びた感じの卒業生が、先日チラシをもってやってきました。 別の卒業生にも会えました。その子は、スタッフとしてその場にいたのですが、私を見て驚いたようです。でも、その後、高校の先生にちゃんと紹介してくれました。 行ってよかったです。 ![]() ![]() |
|