![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:48 総数:1332339 |
定期考査明けの土曜日部活動2
男子バスケットボール部は5on5,女子バスケットボール部は男子部員とともに3on2の練習です。
![]() ![]() 定期考査明けの土曜日部活動1
昨日までの定期考査も終わり,土曜日に早速,練習に汗を流しています。サッカー部は練習後のミーティングを行いプレーのチェックをしていました。野球部は3年生を送る会の練習です。(午後から野球の練習)吹奏楽部は音程を合わせる?練習です。
![]() ![]() ![]() 土曜学習会(最終回)
本日,9:00から土曜学習会の最終回が行われました。11月から始まった学習会も10回を数えました。今日は公立の入学検査の追い込みの学習をしている人がほとんどでした。中には,すでに進路が決まった人で高校入学後に備えての学習をしている人もいます。
![]() ![]() ![]() 『修学旅行保護者説明会』〜2年〜
今の2年生は、3年背栄になった途端に修学旅行に出発します。
そこで、2年生のこの時期に「保護者の方を対象とした説明会」を実施ます。 144人が在籍する学年ですが、100人を超す保護者の方が参加されました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年その3
クラス単位で調理実習をするなんて、おそらく、人生で今日が最後になるのではないでしょうか。
さっき、女の子sたちが校長室に出来上がったパイを一つ持ってきてくれました。 夕方、小腹が減った時に食べます。 楽しみです。ありがとう! ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年その2
調理実習をしているクラスもありました。
さつまいもを使ったパイだということです。 とっても楽しそうです。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年その1
3年生は普通に授業です。
とはいえ、実は今日、午後から公立高校前期試検の合格発表があるので、何だか落ち着かない人もいました。 私が教室に入ると、急におどけてみせたりしています。 決して悪い雰囲気になったわけではないので…、でも、ごめんね。 ![]() ![]() ![]() 『休憩時間』その5
予冷のアマリリスが鳴って、いよいよテストに向けて集中力を高めます。
![]() ![]() ![]() 『休憩時間』その4
次のテストに向けて、最後の学習確認をしている人もいます。
![]() ![]() ![]() 『休憩時間』その3
1年の階へも行きました。
2人とも子どもたちのフレンドリーさに驚いておられました。 ![]() ![]() ![]() |
|