京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up44
昨日:369
総数:352685
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら考え、判断し、共に生きる子どもの育成」 〜新たなことにチャレンジし、自主性をもって行動する未来の創り手を育てる教育の創造〜

紫竹総合防災訓練小学生避難訓練事前学習

 6月4日(水)中間休みに,8日(日)に行われる,紫竹総合防災訓練の小学生避難訓練について事前学習会を行いました。
 1〜6年生までの参加希望の児童,50名を対象に,訓練のねらいや意義を学校長から予定,諸注意等について教頭から話しました。
 地域の総合防災訓練に小学生避難訓練を組み入れて2年目,昨年度の成果を土台に,学校と保護者・地域が一体となって,防災に対する意識・態度・行動を高めていく紫竹小学校・紫竹学区の大切な取組となっています。
画像1
画像2

6年ろ組〜給食交流〜

 6月4日(水)6年ろ組との給食交流がありました。
今日,来てくれたのは3班のお兄さん・お姉さんです!
強い心・優しい心を育てるには心に栄養をあげることが大切です。

では,心に栄養をあげるにはどうすればいいのでしょうか。

人はみんな素敵なところがあります。そんな素敵ないいところを
友だち同士で見つけて言いあうと,言われた方も言った方も心が
温かくなりますね。その温かさが強い心・優しい心を育ててくれます。
今回の給食交流では,自己紹介に付け加えて
そんな友だちの良いところを伝え合うことにしました。

 たいよう学級の子どもたちが自己紹介をし,良いところを言いあった後は,
6年生の子どもたちが自己紹介をしてくれました。
はじめは少し照れくさそうにしていましたが,良いところ見つけでは
「○○君はいつも明るい」「○○さんは友だちに優しいよ」と教えてくれました。

次は2班の友だちがきてくれます。
たいよう学級の子どもたちは今からとても楽しみにしています。

画像1
画像2

演劇鑑賞

画像1
画像2
画像3
6月3日(火)の3,4校時に演劇鑑賞がありました。今年度は「鼓鐡」(こてつ)による和太鼓演奏を鑑賞しました。和太鼓の演奏をはじめ,和楽器の紹介や楽器の体験演奏などもあり,とても楽しい時間となりました。

4年生 社会「松ヶ崎浄水場見学」Part2

画像1
画像2
画像3
 一番驚いていたのは,水の汚れをとった砂を洗っているところでした。砂を洗って真っ黒になった水を,豪快に排水していく様子を見ることが出来てみんな喜んでいました。
 最後の質問タイムも,浄水場の職員さんにしっかりと質問することが出来,働く人のおもいにふれることも出来ました。
 水を大切におもう良い機会となりました。またご家庭でも「水」についてお話していただきたいと思います。

4年生 社会「松ヶ崎浄水場見学」 Part1

 本日,社会科の学習「くらしと水」で松ヶ崎浄水場へ見学に行ってきました。
炭でニオイをとる.........砂で水をキレイにする.........不思議にいっぱい出会えました。また,浄水場の広さ,一つ一つの機械の大きさに驚いていました。
画像1
画像2
画像3

4年生「たかとび」

画像1
画像2
体育館で「たかとび」の学習をすすめてきました。初めは助走とバーまでの距離感を掴むのが難しそうでしたが,慣れるにつれてうまくはさみ跳びが出来るようになってきました。最後には,なんと1mを飛び越える子も出てきました。
 準備も片付けも全て自分たちで行うことが出来ました。立派だと思います。次は「鉄棒運動」の学習です。最近暑くなってきましたが,頑張っていきましょう。

中学年ブロック「ゆかいなまきば」

 日曜参観でもご覧いただいたように,3年・4年・たいよう学級の交流で一緒に歌ったりリコーダーを吹いたりしています。
 先日は4年生が3年生にリコーダーの「ラ」や「ソ」の運指を教えて共に演奏しました。みるみるうちに上達する3年生の姿に,4年生はやりがいを感じていました。
 これからもたくさん交流していきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

1年生「はじめての席替え」

画像1画像2
入学して2カ月、毎日の生活にも慣れてきたので初めての席替えをしました。
朝からどきどき、そわそわしていた子どもたち。
新しい友だちとさっそくいろいろなお話をして楽しそうに過ごしていました。
ますます友だちの輪が広がりそうです。

北区民ふれあいまつり2014

 6月1日(日)午前10時より,船岡山公園で「北区民ふれあいまつり2014」が行われましたので,参加してまいりました。
 今年度より,それまで各種団体ごとに,催し物を運営されていたものを,各学区が中心になって運営するという形に変えられてのイベントとなりました。
オープニングでは実行委員会の高奥英路委員長(紫竹学区自治連合会会長)が,開会のあいさつをされ,来賓代表は門川大作市長が祝辞を述べられました。
紫竹学区のブースでは「カレーライス」「からあげ」「フライドポテト」の販売が行われ大変,賑わっていました。また,子どもたちの遊びコーナーの「スーパーボールすくい」のブースは北上・北下支部PTA連絡協議会が担当され,たくさんの子どもたちがやってきて,スーパーボールすくいを楽しんでいました。
 最高気温が36度と大変暑い日となりましたが,来年度の北区政60周年に向けて,活気あるイベントとなりました。

画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/20 フッ化物洗い口 法教育(3年) 図工展準備(部活動中止)
2/23 図画工作展(1日目) PTA企画委員会
2/24 図画工作展二日目(バレーボール部中止)
2/25 自由参観日 図画工作展三日目 非行防止教室5・6年 サンガつながり隊
2/26 卒業遠足6年花背山の家宿泊学習1日目

学校だより

学校評価

非常措置のお知らせ

紫竹小学校「学校いじめの防止等基本方針」

紫竹小学校 学校経営方針

ボランティア募集

京都市立紫竹小学校
〒603-8422
京都市北区紫竹下園生町26
TEL:075-491-6005
FAX:075-491-6125
E-mail: shichiku-s@edu.city.kyoto.jp