京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up81
昨日:177
総数:911685
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8/3実施 HORION夏のスクールガイダンス(中学生1年〜3年対象個人レッスン含む)の申込受付中!部活等のご都合で、予備日の8/23に受講をご希望の方も、同じく6/28を締切としています。【公式サイト】https://horion.ed.jp/からお申込みください。皆さんのご参加をお待ちしています。ご不明の点は、京都堀川音楽高校企画推進部(075-253-1581)まで、ご遠慮なくお問合せください。

第2回城巽金曜コンサートのお知らせ

画像1
(趣 旨)
 “城巽金曜コンサート”は、昨年度に引き続き、“音楽の街 城巽”まちづくりの一企画として開催いたします。この事業を通して、城巽の地で本校が京都における音楽文化の発信拠点となると同時に、本校を卒業した音楽家の活動拠点づくりの一助となれば幸いです。
(演 奏)
 本校音楽科の卒業生であり、近年、大学または大学院等を卒業し、プロの音楽家として音楽活動を開始した若手音楽家とその友人による演奏です。
(形 式)
 今回は、未就学児童を含むファミリーコンサートです。
(日 時)
 平成26年7月25日(金)17:30開演(17:00開場)
(主 催)
 京都城巽音楽フェスティバル実行委員会(城巽自治連合会、京都堀川音楽高校)
(協 賛)
 京都子どもの音楽教室
 公益財団法人日本教育公務員弘済会京都支部
 AIU損害保険(株)京都支部
(会 場)
 京都堀川音楽高等学校 音楽ホール
(入場料)
 1,000円(ただし、小学生以下は無料)
*チケット購入に関しては、チラシのお問合せ先までご連絡ください。

オーケストラ定期演奏会御礼

画像1
画像2
 7月19日(土)に開催いたしました第41回オーケストラ定期演奏会に多数の皆様にご来場いただきありがとうございました。おかげさまで大変充実した演奏会となりましたことを心より御礼申し上げます。
 なお、今回のプログラムの記載に誤りがありました。深くお詫び申し上げます。

前期参観授業

画像1
 7月17日(木)前期参観授業として、オーケストラ定期演奏会に向けた実習授業を保護者に公開いたしました。
 指揮:藏野 雅彦 合唱指導:津幡 泰子
 曲目は”プーランク / グローリア”です。この日は、今回のソリストである服部響子さん(卒業生55期)にも加わっていただきました。

 参観された保護者の方の声を少しご紹介いたします。
 「初めての参観、見させてもらいました。すごく感動しました。本番楽しみです。」
 「素晴らしい合唱を聞かせてもらい、感激しました。迫力あるソリストの声も素敵でした。」
 「合唱の練習に感動しました。ソロの方も素晴らしい。こんな練習をして頂きありがとうございます。」

指揮者・佐渡 裕氏による後輩指導

画像1
画像2
画像3
 7月14日(月)、本校の卒業生で世界的指揮者である佐渡 裕氏に、今年も後輩指導をしていただきました。曲目は、”ブラームス / 交響曲 第1番 ハ短調 作品68”です。佐渡氏の丁寧で情熱的なご指導に応えようと、生徒たちは一層真剣に演奏していました。
 19日の第41回オーケストラ定期演奏会でその成果をお楽しみください。

  なお、チケットの事前申込みは終了しています。当日券(100席)は17:00から京都コンサートホール チケット売り場で販売いたします。 

お知らせ

先日乙武洋匡氏による取材がありました日本テレビの放映が決まりました。

番組:日本テレビ 報道番組「ニュースゼロ」
日時:7月17日(木)午後11:00〜11:59

オーケストラ定期演奏会事前申込み 受付終了

 第41回オーケストラ定期演奏会の事前申込み受付は終了いたしました。多数の申込みありがとうございました。
 今後、入場をご希望される場合は、当日券をご利用くださいますようお願いいたします。

当日券(500円)の販売:
 7月19日(土)17:00〜京都コンサートホールチケット売場にて

*先着100席を予定しております。

山脇校長書 7月

画像1
自分に向き合うことの大切さ

重要 第41回オーケストラ定期演奏会        事前申込み終了

画像1
□事前申込み(郵送に限ります。)された方に、先着1,000名をご招待いたします(無料)。

□申込受付期間
  5月19日(月)〜7月9日(水)
   なお、定員に達した場合には、受付期間中であっても受付を締切らせていただきます。

□申込方法及び諸注意は、下記のチラシをご覧ください。

◆当日券は有料(500円),先着100席を予定しています。
画像2

中学生向けレッスン受付終了

 今年度の中学生向けレッスンの受付は終了いたしました。多数の申込みありがとうございました。

平成26年度 中学生向けレッスン

画像1
画像2
本年度も中学1〜3年生を対象として中学生向けレッスンを実施します。
レッスンを通じて音楽を学ぶ楽しさを伝えることで、皆さんに末永く音楽と共に過ごしてほしいと願って実施します。
 音楽を愛好し、本校に進学を希望する中学生の皆さんは是非申し込んでください。

(平成26年度 中学生向けレッスン募集 概要)

■日時:平成26年8月9日(土) 13時〜16時半頃

■場所:京都市立京都堀川音楽高等学校

■対象:京都堀川音楽高校に進学を希望する中学1〜3年生で、本校実技検査の各専攻課題曲、またはそれに準ずる程度のレッスン受講曲を当日までに準備出来る者。

■内容:受講説明−受講の方法や注意点について説明します。
    レッスン受講−曲目や申込人数に応じた個人レッスン。
 受講できる専攻・楽器
1作曲 2声楽 3ピアノ 4ヴァイオリン 5ヴィオラ 6チェロ 7コントラバス 8フルート 9オーボエ 10クラリネット 11ファゴット 12ホルン 13トランペット 14トロンボーン 15チューバ 16小太鼓 17マリンバ 18楽理理論 19アルトサクソフォン 20ユーフォニアム 21クラシックギター 22チェンバロ 23指揮

■申込方法・注意事項:
(1)申込用紙に必要事項を記入し、住所氏名を記入した返信用封筒(長形3号)に82円切手を貼り付けたものを同封のうえ、6月23日〜7月4日(必着)の期間内にお申込み下さい。FAXや電話での受付はできません。6月22日以前に送らないで下さい。
(2)個人でお申込み下さいますようお願い致します。ただし、中学校の先生に参加することを必ず連絡して下さい。
(3)受付期間内にお申込み下さい。

お問い合わせは、京都市立京都堀川音楽高校 教務部まで
〒604-0052 京都市中京区油小路通御池押油小路町238-1
 TEL 075(253)1581  FAX 075(213)3631

 詳細は次のURLをクリックして実施要項をご覧ください。
https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/3005...

 レッスン申込用紙:
https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/3005...

*実施要項、申込用紙はホームページ右側にある「教育内容」の下をクリックしてもご覧いただけます。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/25 ピアノコンサート(バロックザール 上桂)

学校だより

教育内容

卒業生の皆さんへ

京都市立京都堀川音楽高等学校
〒604-0052
京都市中京区油小路通御池押油小路町238-1
TEL:075-253-1581
FAX:075-213-3631
E-mail: ongaku@edu.city.kyoto.jp