京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up71
昨日:505
総数:880040
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

2年生 校内造形展を鑑賞しました!!

 校内造形展には,全校児童の作品が展示されています。
他の学年の作品を見て,
「作ってみたいなー。」
「かっこいいな!」
と,笑顔いっぱいで鑑賞をしていました。
画像1
画像2
画像3

なないろ学級 手引体験(アイマスク体験)

なないろ学級も交流学級の児童と一緒に手引体験に参加しました。

「見えないことがすごい怖いことだと思った。見かけたら協力したい。」
という声を参加した子どもから聞くことができました。

なないろ学級にはこの後うれしい出来事が…。

なんと給食の時間に本日の講師の松永さんが来てくれました!

給食を食べながら松永さんと色々お話することができました。
画像1
画像2
画像3

3年生☆貝おおいを見せてもらったよ!

国語科『かるた』の学習の中に出てきた貝おおい。
かるたの元になった遊びといわれています。貝殻の中の絵を見て「きれい!」と感動。他の貝殻と合わせてみては「ほんとや!合わへん!」と楽しんでいました。雅な雰囲気を味わうことができました。

画像1
画像2

なないろガーデン

白菜が大きくなったので収穫しました。明日,白菜を使ってクッキングをします。
おいしくできますように!楽しみです。

温室の中でアイスプラントが大きくなりました。どんな味か楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

5年生 もののとけ方

画像1画像2
 食塩をとかすと,塩の粒が見えなくなってしまいました。一体どこまでとけていくのだろう?食塩をはかりながらどんどんとかして,どこまでとけるかを調べました。少しずつとけ残った食塩が見えてきました。
ものにはとける限界があるということがわかりましたね♪

6年生 持久走大会(5)

白組に続いて赤組もスタートです!!
“最後まで全力で!!”を合言葉にがんばりました。
小学校生活最後の持久走大会でした。
たくさんのご声援ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

6年生 持久走大会(4)

5年生からもたくさん応援してもらいました!
画像1

保健委員会活動〜じゃんけんゲーム大会〜

画像1
画像2
画像3
保健委員会主催で昼休みにじゃんけんゲーム大会をしました。(今日は高学年)
寒さに負けず、みんな外へ出てきて、大盛り上がり!!
じゃんけんで「あいこ」と「負け」の人には、保健委員の指示通りのことをしてもらうという約束です。
「校庭半周」「その場でジャンプ10回」等々。
楽しい昼休みを過ごしました。
まだまだイベントはつづきます。
低学年・中学年のじゃんけんゲーム大会。全学年のクイズラリー。日にちはまたお知らせしますね。お楽しみに、、、、

6年生 持久走大会(3)

 2つのグループに分かれて,まずは白組から一斉にスタートです!
5年生から続けた朝ランニングの力を発揮する時です。
画像1
画像2

6年生 持久走大会(2)

ルール・約束の確認です。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/19 個人懇談会・造形展
2/20 個人懇談会・造形展
2/23 クラブ
2/24 6年卒業課外学習
2/25 6年卒業課外学習
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp