京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/22
本日:count up6
昨日:108
総数:701162
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、未来を創造できる生徒の育成」〜楽しくなければ学校ではない〜

全国調査分析結果を掲載しました。

画像1画像2画像3
26日の朝刊でご存じの方も多いと思いますが,4月に3年生対象で行われた『全国学力・学習状況調査(全国調査)』の調査結果が公表されました。
この調査は,国語と数学の学力および各学校の生徒や先生の意識を分析することで,勉強の仕方や授業の進め方の改善に役立てようというものです。
本校でも早速,調査結果の分析を行いましたが,この数年間の本校取組の方向性が間違っていないことが確認できました。
もう少し詳しい内容は,3年生で学年集会を行い説明するとともに,全校生徒に分析結果をお知らせする文書を配布しています。
その文書は,このホームページの「学校からの連絡」(本ページ右下の方)にも掲載しておりますので,是非ご覧ください。
なお個人の得点については,近いうちに本人に返却しますので,今後の学習に役立ててください。

夏季大会:応援ありがとうございました。

画像1画像2画像3
夏季大会では,どの会場にもたくさんの保護者の方に来ていただき,大きな声援を送っていただきました。
生徒たちにとって大きな力になりました。
本当にありがとうございました。各部の成績を掲載します。
・バレー部   :ベスト16
・サッカー部  :2回戦敗退
・ソフトテニス部:団体2回戦敗退
・陸上部:森下君,片川君(府下大会3位,近畿大会出場)
     山口さん(府下大会5位)
・男子バドミントン部:全市大会出場(団体,個人シングル1組,ダブルス4組)
・女子バドミントン部:全市大会出場(団体,個人シングル2組,ダブルス4組)
・卓球部:男子団体1回戦敗退,女子団体2回戦敗退
・野球部    :1回戦敗退
・男子バスケット部:1回戦敗退
・ワンダーフォーゲル部:8/30に大会予定
・吹奏楽部   :吹奏楽コンクール銀賞
・水泳の部:大城君,林君,新井君,大林君(府下大会出場)
      加藤さん(府下大会出場)
・体操の部:幾田君(府下大会:個人総合3位,近畿大会出場)
・剣道の部:山本君(府下大会出場)

工事中でご迷惑をお掛けしています。

画像1画像2画像3
8月の上旬から,本校では大規模な工事が行われています。
校門から池回り付近まで,地面を掘り起こしています。
これは,災害時に仮設水洗トイレを設置するための配管を埋設する工事です。
生徒のみなさんにも運動場側の門を利用してもらうなど迷惑をかけていますが,警備員の方も充分に安全に配慮してくれています。
来航いただいた保護者やお客様にもご不便お掛けしていますが,
もうしばらくの間ですので,ご協力ください。

授業が開始されました。

画像1画像2画像3
25日から授業が始まりました。
朝には夏休み明けの全校集会が開かれました。
校長先生から,夏休み中の生活の様子や,皆さんの“がんばり”についてお話しがありました。
まずは,事故もなく,みんな元気で登校してくれたことの喜びについて,また各部活動や生徒会が休み中に健闘してくれたこと,そしてこれから秋に向けての行事で一致団結してがんばって欲しいという期待などです。
その後,これから約3週間教育実習としてこの学校にやってこられたお二人の先生方の紹介がありました。

3年生は,部活動を引退し,これからは自分の進路にじっくりと向き合う時期になります。
2年生,1年生は,今までの3年生のがんばりを引き継ぎ,双ヶ丘中学校の中心となり活躍してくれることが期待されています。
「一生懸命がかっこいい」を合い言葉に,全員で力をあわせていきましょう。


先生も勉強しています。

画像1画像2画像3
夏休みも終わろうとしています。
課題など提出物の準備は大丈夫でしょうか。登校初日の25日には,各学年で休み明けテスト(数・英・国)もあります。このテストに備えることで,休み明にすっきりとした意識で授業を受けることができるように,気持ちの準備をしておいてほしいと思います。
写真は,今週行われた先生方の研修会(勉強会)の様子です。
授業技術を学んだり,授業案を相談しながら考えたり,校区3つの小学校の先生方と情報交換したり,大学の先生のご講演を聴いたりして,より良い授業ができるように,先生方も勉強しています。
「うまく教えたい」という先生方の思いと,「より学びたい」という生徒の皆さんの意欲によって,休み前よりも充実した双ヶ丘中学校での生活が実現できることを希望しています。

壁画完成!(平成26年度版)

画像1画像2画像3
校門の南側(左手)に大きく美しい壁画が描かれていることは,みなさん知っていることだと思います。「花」と「鳥」をテーマにした壁画で,昨年,一昨年に美術部のみなさんで描いてくれたものです。
さて,この夏3枚目の壁画が完成しました。
日射しが大変厳しかったり,突然雨が降り始めたりする中,今年も美術部のみなさんががんばってくれました。
制作日数11日の大作で,昨年までの作品に負けず劣らず美しい絵です。
今年のテーマは「月」だそうです。
皆さん方も次回登校またはご来校された際には是非ご鑑賞ください。
美術部のみなさん。ありがとう。

双ヶ丘中ブロック小中合同学校運営協議会

画像1画像2画像3
学校での教育活動が,より開かれたものであり,地域の実態に根ざしたものであるために,学校運営協議会という組織があります。
まだまだすべての学校にこのような組織が設立されている訳ではありませんが,本校では3年前からいろいろな力添えをいただいています。
仁和寺の清掃活動や避難所設営訓練などは,学校運営協議会の皆様のアイディアとご協力によるものです。
この学校運営協議会は,双ヶ丘中校区(ブロック)内の,御室小,宇多野小,花園小にも設立されており,それぞれが活発な活動を行っています。
この度,京都市教育委員会の研究指定を受け,双ヶ丘中学校と校区内3小学校の各学校運営協議会が力を合わせて,双ヶ丘地域の教育力を向上させようとする取組が始まりました。それがこの小中合同学校運営協議会です。
今回は,その設立総会としてそれぞれの協議会の代表の方々にお集まりいただき,これからの活動の方向性などについて話し合いがもたれました。
このような小中合同運営協議会は,まだ他にあまり例を見ることのないような取組であり,この双ヶ丘中ブロックがその手本の一つとして,子どもたちの9年間の成長を見通した教育活動に効果を発揮できればと期待されています。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/23 1・2年第5回まとめテスト1日目
2/24 1・2年第5回まとめテスト2日目

学校からの連絡

学校だより

進路だより

学校沿革史

学校教育方針

学校評価

生徒会だより

道徳通信

京都市立双ケ丘中学校
〒616-8026
京都市右京区花園岡ノ本町5-1
TEL:075-463-8165
FAX:075-463-8166
E-mail: narabigaoka-c@edu.city.kyoto.jp