京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up83
昨日:196
総数:626394
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観ありがとうございました。6月12日(水)〜水慣れ、17日(月)〜水泳学習。

4年水泳学習 2

 水泳学習の後半は,バタ足コース・クロールコース・平泳ぎコースに分かれて,自分で練習したいコースを選んで,泳ぎました。
 バタ足コースでは,ビート板を使ったり,友だちに手助けをしてもらったり,「けのび」や「ふしうき」の練習をがんばっていました。
画像1
画像2

2年 選書会

 今週はあじさい読書週間です。
今日は,選書会が行われました。
これから図書室に置いてほしい本を1冊選び,自分の名前を書いたしおりを本に挟みます。
「この本おもしろそう。」と楽しみながら,子どもたちは本を選んでいました。
画像1
画像2

2年 図工  ふしぎなたまごの鑑賞をしました

 ふしぎなたまごの絵の鑑賞をしました。
まず,自分の絵のがんばったところについてワークシートに記入しました。
その後,友達の作品の中からお気に入りの作品を選び,いいなあと感じる点について書きました。
画像1

1年 よう虫,大きくなったよ

毎日,アゲハチョウの幼虫の様子を観察しています。今日もむしゃむしゃ美味しそうに葉っぱを食べていました。子どもたちの毎日の楽しみの一つです。
画像1

1年 かたちをうつして

算数「いろいろなかたち」の学習で,色々な形の積み木をノートに写しとって絵をかきました。形の特徴を使って,面白い絵ができました。
画像1
画像2

3年 選書会

画像1
画像2
画像3
5時間目に多目的室で選書会をしました。

たくさん並んでいる本の中から,一番自分が興味をもった本を選び,短冊をはさみました。

「読みたい本がたくさんある。」
「記号の本がある。国語で使えるな。」
「この本おもしろいよ。」

たくさん読みたい本があったので,選ぶのが大変そうでした。

身体計測と体のお話

画像1画像2画像3
身体計測がありました。
それぞれ、背がぐんと大きくなっている子どもや、背は前と変わらないけれども体は
がっちりしてきたな、という子どもなど、結果は様々です。

身体測定の前には、合わせて保健の佐々木先生から“体のお話”がありました。
今回のテーマは、「爪ってなんであるの?」
手作りの教材を使いながら、分かりやすく説明してださいました。

終わったら口々に、「爪は切らないといけない」「爪は大事」「水泳があるもんね」という子どもたち。最後は、爪にまつわるかえ歌を教えて下さいました。
実は、身体測定に合わせて、爪の伸びのチェックの行いました。
「◎!」「手は○だけど、足は…×!」など、健康の目線から厳しいチェックが入ります。
ぜひ、ご家庭でも爪を切りながら「爪の話ってどんなのだった?」
と話してみて下さいね。

3年 教職員読み聞かせ

画像1画像2画像3
今週は,あじさい読書週間です。

今日は,おはようタイムの時間に,教職員の読み聞かせがありました。
1組は理科の坂本先生,2組は4年生の高橋先生,3組は2年生の吉田先生に読み聞かせをしていただきました。
どのクラスも,一生懸命聞いていました。

19日(木)にも,読み聞かせがあります。


今年度初めての水泳学習 1

 水泳学習が始まりました。
朝から「プールにはいれる」と,はりきっていました。
先生の話の中には,命にかかわる話もあり,真剣に聞いています。
その後,長い距離が泳げるように,自分に合ったコースに分かれて練習をしました。

画像1
画像2
画像3

ねんどでつみき2

画像1
こんな作品を作った子もいました。うまく形を組み合わせて作りましたね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/18 わかば・2・4・6年参観授業(5校時)・懇談会
2/19 フッ化物洗口・お話の会
2/20 ねえ,おばちゃん
2/23 すいせん週間(〜27日)・クラブ活動(3年クラブ見学)

学校だより

学校評価

学校教育方針

研究発表会のご案内

台風・地震時に関する措置について

学校いじめ防止対策基本方針

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp