京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/26
本日:count up50
昨日:167
総数:671458
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

給食週間その2

画像1画像2
今日は「宝探し給食」がありました。
各クラスに一つずつ入っている幸運のハッピーキャロットを手にするのは誰なのか!!

食べ始めると夢中でクリームシチューの中を探す子ども達。


当たった子も,残念ながら当たらなかった子も,楽しく給食を食べました。
来年は当たるといいなあ〜〜

あせらず,落ち着け,豆つまみ!

画像1画像2画像3
18日(水)に給食委員会の子どもたちが計画・準備してくれた豆つまみ大会がありました。
つるっとすべってころころころがる豆たちは,みんなのお箸から逃げているようです。
でも,いらいらせずに,あせらずに,集中してがんばれと心の中で応援し合いました。
最後にうれしい賞状をいただきました。
「これって,お箸の正しい持ち方の練習にもなるのでしょう。」
そうです。
鉛筆の正しい持ち方にもつながりますよ。これからもがんばろうね。

地図で旅をしよう

画像1画像2
社会の地図帳や「日本絵地図」「47都道府県レポート」などの資料を使って,日本各地のことを調べています。
まず,北海道から始めて,次に東北地方を調べました。
名所や産物などを調べて,気に入った県を紹介し合いました。
知らなかったことがいっぱいわかって,その都道府県に行ってみたくなります。
「本当に旅をしてる気分になるよ。」
「春休みに和歌山県に行くから,近畿地方のことも調べたいな。」
日本中のいいところをどんどん見つけていきましょう。

しっぽをつかめ☆

画像1
画像2
画像3
 体育館で1年生みんなでしっぽとりゲームをしました。
 名札と同じ色のしっぽをたらして,ゲーム開始です。最初は寒かった体育館でしたが,子どもたちの熱気で暖かくなってきました。
 元気いっぱい走ったので,お腹がすいた1年生は給食を完食しました。たくさん走って,たくさん食べて,元気いっぱいの1年生です。

来週は「たてわり対抗しっぽとり大会」があります!
1本でも多く取れるようにがんばろう!!!

パズルで遊ぼう(図形のしきつめ)

三角形(直角二等辺三角形)をしきつめて,いろいろな形を作りました。
直角や45度の角に注目したり,辺の長さを比べたり,二つの三角形を合わせると正方形になることに気付いたり,三角形の不思議をたくさん見つけました。
じっくり見て,手で触って動かして,三角形の性質を感じることができました。
そして,美しくしきつめた作品は,お気に入りとなりました。
画像1画像2画像3

作品制作中

画像1画像2画像3
3月の造形展に向けて,木工の作品作りに取り組んでいます。
6年生は,オルゴール箱です。
初めて彫刻刀を使って,浮き彫りにチャレンジしました。
3年生と5年生は,お知らせボードです。
のこぎりや電動のこぎりを使う練習をして,板を切りました。
今は,ていねいに色をつけているところです。
完成がとても楽しみです。

4年生 2分の1成人式

画像1
画像2
画像3
『2分の1成人式』では大切な自分の名前を筆で認めました。

自分の名前を書くということで落ち着いて少しでも丁寧に書こうとする素晴らしい姿が見られました。

お家の人からもらった大切な宝物である名前!!

これからも大切にしてもらいたいです。

4年生 熟語の意味

画像1
画像2
国語では熟語とは…

という学習をしています。

熟語の意味を考える上で訓読みを手がかりにしようという学習です。

例えば「深海」は

「深い海!?」
「深いところにある海?」  などなど…

訓読みを手がかりに予想してから国語辞典を使って調べました。

国語辞典の使い方も手慣れたものになってきました。

4年生 社会科の時間

画像1
4年生は宇治市の学習を行っています。

宇治茶(玉露)を飲んでからさらに知りたいと思ったことを出し合ってから学習課題を立てました。

学習の司会・板書も子どもたちで行いました。

ただ単に発言したものを黒板に書いたのではなく,

なんと!!


分類しながら板書をしてくれました。
友達がバラバラに発言をする中,整理しながら板書するという素晴らしい姿を見せてくれました。

自分たちのノートも分類しながらまとめることができれるいいですね♪

豆つまみ大会☆

画像1
画像2
画像3
 子どもたちが楽しみにしていた「豆つまみ大会」がありました。
 一人15秒の時間内に豆をつまんで,隣のお皿に運びます。あっという間の15秒だったようで,「あぁぁ,2個しかつまめなかった。」「新記録!8個つまめたよ!」といろいろな表情で報告してくれました。
 声援が飛び交う,盛り上がった大会となりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/20 5年友禅染体験 6年身体測定
2/23 5年身体測定
2/24 クラブ 4年身体測定

第59回国研大会案内

学校評価

学校だより

学校いじめ防止基本方針

京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp